映画「天心」監督 知事訪問

◆10万人突破 震災復興20万寄付
平成27年4月22日読売新聞朝刊

明治期の美術思想家・岡倉天心の生涯を描いた映画「天心」で監督を務めた松村克弥さん(52)ら映画関係者3人が21日、県庁を訪問し、橋本知事に東日本大震災の復興事業の財源として上映収入の一部20万円を寄付した。
映画は2009年に製作委員会が設立され、11年3月7日には、天心が設計した六角堂がある北茨城市で支援する会が発足したが、直後に震災が発生。津波で六角堂が流失してロケ開始が1年遅れるなど曲折があったが、再建された六角堂など県内各地で撮影が行われ、13年秋に公開された。
会談では、松村監督らが今年3月14日の土浦市での上映会で総観客動員数10万人を達成したことなどを報告。(中略)
会談後、松村監督は「10万人超えたことはもちろんだが、それ以上に皆さんに支えられ、見てもらってここまで来られたことがうれしい」と話していた。

Image2Image1

20150422_読売新聞20150422_茨城新聞
読売新聞    茨城新聞

北茨城 震災の記憶、後世に 祈念碑完成 お披露目

平成27年4月23日茨城新聞
◆北茨城 震災の記憶、後世に 祈念碑完成 お披露目

北茨城市大津町出身の歌手・石井竜也さんが東日本大震災の記憶を後世に伝える祈念碑をデザインし、その完成式典が22日、同市関南町の漁業歴史資料館よう・そろーで開かれた。祈念碑は希望に向かって羽ばたく乙女のブロンズ像で、石井さんは「TOMORROW」と名付けた思いを説明しながら「“明日”は子どもたちのための言葉。大きな夢を抱いてこの像のように羽ばたいていってほしい」と語り掛けた。
式典には地元住民ら約300人が集まり、同所に設置された高さ3.2メートル(台座1.5メートル)のブロンズ像の除幕を見守った。
拍手で迎えられた石井さんは「大津は漁業の町で、命を育んでくれる海は女性のようだと思い、女性のエンゼルにした。子どもたちが未来に飛べるように、(復興のために)縁の下の力持ちとなって街を盛り上げていきます」と決意を語った。
市立大津小の5、6年生50人が碑文を読み上げ「私たちはまっすぐに前を向き、歩き出そうと思う」などと声をそろえた。
続いて、石井さんが母校の同校児童たちと2011年に作り上げた楽曲「世界の絆〜命にありがとう」を合唱。歌詞は当時の6年生たちが震災当日を振り返り言葉にしたもので、集まった人たちは静かに聞き入っていた。
祈念碑建立は同市社会福祉協議会が中心となり、住民からの寄付基金で制作。同市社協大津支部の小松嘉洋支部長は「何十年、年百年の後まで教訓として(大震災を)伝えていくために、この地に建立でき、よかった」と話した。 (市毛雅奈子)

4月19日(日)常陸太田市上映報告

常陸太田市「パルティホール」大ホールでの上映報告です。
我孫子市とのダブルヘッダーでしたが、市民有志によって結成された「常陸太田・天心上映委員会」の皆さまが丹念にそして一生懸命に準備された結果、こちらでも本当に素晴らしい上映会となりました。
パルティの大ホールが早くも満席です。
上映委員会の川又愼さんによる司会と、飯嶋武会長からのご挨拶で上映スタート。
終映後は、常陸太田一高出身の日本画家で「天心」の絵画指導を頂いた谷中武彦先生が映画にまつわるトークに続き、大観研究で知られる郷土史家の坂田曉風先生が近著「画聖横山大観の系譜」に基づき、大観と常陸太田の関係、大子の竹藪誕生説への見解、逆境の時に学ぶ大観の生き方などを披露。
こうした市民による「手作り」の上映会が、「天心」の目指している地域上映の形です。
常陸太田市の皆さま、本当にありがとうございました!

IMG_20150419_131240IMG_20150419_131309IMG_20150419_135854IMG_20150419_140112IMG_20150419_140414IMG_20150419_140546IMG_20150419_161338IMG_20150419_161944IMG_20150419_170219

4月19日(日)我孫子市上映報告

我孫子市の千葉県福祉ふれあいプラザ(けやきプラザ)「ふれあいホール」での上映報告です。
なぜか「天心」上映会の日は天候が良く、いつしか「天心晴れ」などと呼んでいますが、二日とお天気が続かない春なのに昨日の野田に続いてこちらも快晴です。
どこの会場でも、上映を心待ちにして下さるお客様が早朝からご来場いただき心より御礼申し上げます。
我孫子市の青木章副市長よりご挨拶を頂戴し、今日も素晴らしい上映会となりました。
我孫子市の皆さま、本当にありがとうございました!

DSC_0069DSC_0070DSC_0079DSC_0076

4月18日(土)野田市上映報告

初夏を思わせる爽やかなこの日、醤油の街として知られる野田市「欅のホール」での上映報告です。
いつものように会場には早くからお客様が詰め掛け、午前の部から満席です。
来賓として野田市の東條三枝子教育長、鈴木有議長、そして主催者である野田市文化団体協議会より高梨兵左衛門会長、久保周平副会長、茂呂嘉男理事長から回毎のご挨拶をいただき上映スタートです。
夕方の部終映後は、朗読家・俳優にして『月刊とも』編集長の梅田宏さんと監督とのトークショー。
映画『永遠の0』にも出演されたことのある梅田さんより、俳優の目による鋭い質問も飛び出し大いに盛り上がりました。
野田市の皆さま、本当にありがとうございました!

IMG_20150418_102425IMG_20150418_102332IMG_20150418_103609IMG_20150418_173319IMG_20150418_103246IMG_20150418_173026IMG_20150418_173653