2024年4月20日(土)北九州市立美術館コラボ企画 映画「天心」小倉昭和館で上映

2024年4月20日(土)、開館から50周年を記念して北九州市立美術館で『足立美術館所蔵 横山大観展』が開催されます。
これに併せて、昨年再建された小倉昭和館で映画「天心」を上映することになりました。
北九州市のみなさま、天心が築いた日本美術院の作家たちの素晴らしい作品と共に、ぜひご堪能下さい。

映画「天心」
期間:2024年4月20日(土)~26日(金)
時間:9:30-11:40(劇場のホームページか電話でご確認ください)
劇場:小倉昭和館(福岡県北九州市小倉北区魚町4丁目2−9)
料金:一本のみ1,000円(一律)
https://kokura-showakan.co.jp/schedule/%e5%a4%a9%e5%bf%83/
TEL: 093-600-2923

『足立美術館所蔵 横山大観展』
2024年4月6日(土)〜5月19日(日)
開館時間 9:30-17:30(入館は17:00まで)
休館日 毎週月曜日(ただし月曜日が祝日または振替休日の場合は開館し、翌火曜日が休館)
観覧料 一般1,700(1,400)円、高大生1,300(1,100)円、小中生900(700)円
※( )内は前売りおよび20名以上の団体料金。なお障害者手帳を提示の方とその同伴者1名(身体障害者手帳については等級が1~4級の場合に限る)は無料。北九州市在住の65歳以上の方は2割減免(公的機関発行の証明書等の提示が必要)。
主催 横山大観展実行委員会(北九州市立美術館、毎日新聞社、読売新聞社、西日本新聞社、テレビ西日本、テレQ、LOVE FM)
特別協力 公益財団法人足立美術館

横山大観(1868-1958)は我が国を代表する日本画家です。大観は、日本の文化財の保護や、日本美術の伝統を踏まえつつ新たな表現を奨励して未来に繋げる道を指し示した岡倉天心の理念に深く賛同し、天心の日本美術院創設に参加。西洋絵画の技法等を研究し「朦朧体(もうろうたい)」と呼ばれた革新的な表現に挑みました。天心の死後は大観らが中心となってその遺志を引き継ぎ、美術院を再興。以後、院展を拠点に活躍しました。1937年にはその多大なる功績により第1回文化勲章を受章するなど、日本画壇のみならず日本の美術文化の発展に大きく貢献しました。
本展では、近現代日本画のコレクションで名高い足立美術館の所蔵作品から、近代日本画の巨匠・横山大観の名品50点を展示。初期から晩年にいたる大観の画業をご堪能ください。
https://x.gd/g3K3R
IMG_0306

2022年5月14日(土)映画「天心」郡山市立美術館 『日本美術院の作家たち展』で上映

2022年5月14日(土)、郡山市立美術館で開催される『日本美術院の作家たち展』に併せて、映画「天心」が上映されます。
福島のみなさま、天心が築いた日本美術院の作家たちの素晴らしい作品と共に、ぜひご堪能下さい。

映画「天心」
日時:2022年5月14日(土曜日)
開演:午後2時
場所:郡山市立美術館 多目的スタジオ(入場無料・申込不要)
※入場無料、先着順
https://www.city.koriyama.lg.jp/site/artmuseum/25120.html

『日本美術院の作家たち展』
2022年4月23日(土)〜6月5日(日)
開館時間 午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休館日 毎週月曜日
観覧料 一般800(640)円 高校・大学生・65歳以上500(400)円
( )内は20名以上の団体料金
中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方は無料
主催 郡山市立美術館、横浜美術館

日本美術院は、岡倉天心によって1898(明治31)年に設立された在野の日本美術団体です。東京美術学校を追われた天心は、新時代にふさわしい日本画を創造するという理想のもと、寺崎広業、横山大観、菱田春草ら近代日本画の旗手を育成しました。やがて彼らは西洋の遠近法や陰影を研究し、「朦朧体」と揶揄された描法によって、日本画の革新を模索します。さらに、天心亡き後の再興日本美術院では、今村紫紅や前田青邨、速水御舟ら次世代の画家たちが、伝統と革新のせめぎあいの中で、独自の画風を様々に展開してゆきます。
本展では、現在長期休館中の横浜美術館のコレクションから、日本美術院に所属した21作家48作品を厳選しました。明治から昭和に至るまで、日本美術院が近代日本画壇にもたらした精華を、この機会にぜひご堪能ください。
https://www.city.koriyama.lg.jp/site/artmuseum/19944.html
17791

映画「天心」Amazonプライム会員向けに特典!!

いよいよ映画「天心」がAmazonプライム会員向け特典として、追加料金なしで視聴できるようになりました!
見逃したとか、もう一度見たいという方にとって朗報です。
このチャンスにぜひ!!
http://u0u0.net/IZWM
Amazonプライム

2019年3月23日(土)映画『天心』北茨城市凱旋上映会報告

2019年3月23日(土)映画『天心』北茨城市凱旋上映会の報告です。
桜の開花が始まったとは言え、底冷えのするこの日、北茨城市民ふれあいセンター・多目的ホールで映画『天心』が北茨城市、北茨城市教育委員会、北茨城市商工会の後援により上映されました。
6年前の2013年9月21日、ここ北茨城市民ふれあいセンターから全国そして海外へと公開がスタートしたのです。
お陰様で、昨年中に茨城県全44市町村での上映が完了し、6年ぶりに「天心」が出発地点へと凱旋することができました。
そして、これがちょうど140ヶ所目の上映となり、市民の方々からの温かい拍手に迎えられました。
北茨城市のみなさま、本当にありがとうございました!!

DSC_6381DSC_0836DSC_0813DSC_0833DSC_6382DSC_0845

北茨城市凱旋上映会【松村監督舞台挨拶!】のお知らせ

2013年9月21日、北茨城市から上映をスタートさせた「天心」。
全国および海外を周り、そして茨城県全44市町村での上映を終え、ついに「天心」が北茨城市に5年ぶりに帰ってきました!
みなさま、ぜひこの機会に「天心」をご覧下さい!!

北茨城市凱旋上映会【松村監督舞台挨拶!】
平成31年3月23日(土)上映①10:30 ②14:00 ③17:30(各回30分前開場)
北茨城市民ふれあいセンター・多目的ホール(磯原町本町2-5-15)
[入場料] 一般・ シニア・中高生500円 消費税込、全席自由(各回先着順)
※お早めに下記販売所でお買い求め下さい!!
[販売所]
◆市民ふれあいセンター(磯原町本町2-5-15 9:00~16:00 /月曜休・ 祝日の場合は翌日)☎0293-42-2644
◆北茨城観光案内所(JR磯原駅改札脇 10:00~16:00/月曜休・祝日の場合は翌日) ☎0293-44-3741
◆【月曜のみ】北茨城市商工会 ( 磯原町本町1-3-9 9:00~17:00) ☎0293-42-2511
後援:北茨城市/北茨城市教育委員会/北茨城市商工会
お問い合せ・主催:映画『天心』製作委員会 ☎070-5021-9979
190323_tenshin poster(kitaibaraki)

2018年11月22日(木)映画『天心』水戸上映会のお知らせ

映画『天心』の茨城県全市町村上映完了および、横山大観生誕150年記念に併せて、水戸の茨城県県民文化センターにおいて映画『天心』が上映されます。
前回、県文センターで上映したのは2014年1月13日ですので、約5年ぶりの上映となります。
『天心』はここを皮切りに、県内および全国のホールや公民館を回る「地域上映」が開始されたという記念碑的な上映会でした。
そして作品は、全国だけでなく世界をも回り20万人ものお客様に観ていただき、再びこの地に戻って参りました。
まだ鑑賞されてない方はもちろん、「また観たい!」という方、ぜひこの機会に『天心』をご覧ください!!

茨城県全市町村上映終了 横山大観生誕150年記念上映会
第37回悠悠映画塾
11月22日(木)県民文化小ホール(水戸)
①午前10時~、②午後2時~ (上映時間122分)
※上映終了後トークショーあり
前売券1,100円(当日券1,400円)
○悠悠映画塾会員は1,000円で鑑賞できます。
プレイガイド:県民文化センター、水戸京成百貨店、ひたちなか市文化会館、デジタルチケット
●主催・問合せ●茨城映画センター「悠悠映画塾」事務局 ☎029-226-3156
悠悠37天心おもて悠悠37天心裏

平成30年8月31日(金)~10月8日(月・祝) 企画展「金 -KIN-」開催のお知らせ

茨城県天心記念五浦美術館で、平成30年8月31日(金)~10月8日(月・祝) 企画展「金 -KIN-」を開催します。
そして天心の命日である9月2日(日)、同館講堂で映画「天心」が上映されます。
企画展で春草たちの作品を楽しんだ後は、ぜひ「天心」も御覧ください!

平成30年8月31日(金)~10月8日(月・祝)
企画展「金 -KIN-」
日本画における金の魅力を紹介する展覧会。光り輝く金は世界各地で様々な意味や機能を持ち、金箔や金泥は日本の美術工芸品にも好んで用いられました。多様な表現技法が編み出された金は、ときには仏画における聖なるものの表現として、権力者を荘厳するものとして、あるいは日月を表すものとして使用され、自然光の表現に用いられるほか、墨と対比させることで互いの色彩を際立たせる効果も持ちます。近代以降も、日本画において金は重要な画材でした。例えば、五浦の作家である菱田春草や木村武山らは江戸時代の琳派に学んで金屛風を描いたほか、戦後に活躍した片岡球子や上野泰郎らも金の表現に挑みました。本展では近代以降、更なる表現を獲得した金の魅力に迫ります。

関連映画会 9月2日(日)10:00〜、14:00~/講堂/定員114名
「天心」2013年/122分/カラー/日本

idura1idura2

2018年5月16日(水)映画『天心』東京国立近代美術館上映報告

2018年5月16日(水)映画『天心』東京国立近代美術館での上映報告です。
早くも初夏を感じるこの日、国立近代美術館「生誕150年 横山大観展」に併せて、同館地下1階講堂で映画『天心』が上映されました。
今回は、“100年LIFE”を美しく生きる というテーマで活動されている一般社団法人グランジェネレーション アソシエイツさん主催「オープンカレッジ Vol.1 横山大観を観て感じて楽しむ一日 ~近代日本美術を追求した男たちの魂に乾杯~」での上映です。
展覧会場で大観の作品を中村獅童さんの音声ガイドと共に堪能された後、その獅童さんが演じた大観と師である岡倉天心との師弟愛と葛藤とを描いた映画『天心』を観て、そして同館付属の「ラー・エ・ミクニ」で乾杯という、大観にどっぷりと浸かった贅沢な一日となりました。
グランジェネレーション アソシエイツの新村代表理事様、大浦副代表理事様、東京国立近代美術館の神代館長様、そしてご来場された皆さま、本当にありがとうございました!!
DSC_1123DSC_1126DSC_1139Image2Image3Image4

2018年5月16日(水)映画『天心』東京国立近代美術館上映のお知らせ

国立近代美術館での「生誕150年 横山大観展」に併せて、同館地下1階講堂で映画『天心』が上映されます。
2014年9月23日~11月3日、同館で開催された「菱田春草の生誕140年記念展」での上映に続いてこれで2回目です。
今回は下記のとおり、“100年LIFE”を美しく生きる というテーマで活動されている一般社団法人グランジェネレーション アソシエイツさんの主催事業「オープンカレッジ Vol.1 横山大観を観て感じて楽しむ一日 ~近代日本美術を追求した男たちの魂に乾杯~」です。
『夜桜』など大観の作品を中村獅童さんの音声ガイドと共にじっくりと堪能された後、その獅童さんが演じた大観と師である岡倉天心との師弟愛と葛藤とを描いた映画『天心』を観て、そして同館付属の「ラー・エ・ミクニ」での懇親会という、まさに大観にどっぷりと浸かる本当に贅沢な一日です。
どうぞ、皆さまのご参加をお願い申し上げます!!

オープンカレッジ Vol.1
横山大観を観て感じて楽しむ一日
~近代日本美術を追求した男たちの魂に乾杯~

GGAでは「生誕150年 横山大観展」に合わせてイベントを主催いたします。
急激な西洋化の荒波が押し寄せた明治という時代の中で、日本の伝統美術の優れた価値を認め、近代日本美術の発展に大きな功績を残した大観の師である岡倉天心。その壮絶な創作人生を描いた映画「天心」を講堂にて鑑賞していただけます。
日本の美を観て感じていただいた後は、新緑が美しい皇居を望む絶好のレストラン、ラー・エ・ミクニでの懇親会。 スパークリングワインとフィンガーフードでアートの余韻をゆっくりお楽しみください。

事前予約制
日時:2018年5月16日(水) 受付11:15~11:45
※チケットをお渡しします。
集合:東京国立近代美術館正面入口付近
※お申込み後に、詳しくご案内させていただきます。
会費:¥4,500
会費は、横山大観展チケット代、映画「天心」鑑賞代、「ラー・エ・ミクニ」でのワンドリンク代を含みます。
(お振込手数料は、お客様にてご負担願います。)
※オープンカレッジ Vol.1 記念特別価格になります。
申込締め切り:5月10日(木)
※お席に限りがございますので、お早目にお申込み下さい。
オープンカレッジ内容
1:生誕150年横山大観展
《受付後、各自自由鑑賞》
近代日本画壇のトップである大観は、1500点を超える富士の絵を残し、40メートル超えの水墨画の絵巻を描いています。今回は、夢の共演《夜桜》《紅葉》の同時展示が実現します。
2:映画上映「天心」
《地下1階講堂  13:00~16:00》
近代日本画の発展に貢献した、大観の師である岡倉天心。新しい美を生み出そうと苦闘する天心と若き画家たちの葛藤と師弟愛の物語です。壮絶なまでの創作人生が描かれています。
3:「ラー・エ・ミクニ」で美味しいアートを堪能
《ラー・エ・ミクニ  16:00~17:00》
「芸術と料理」をテーマに、フレンチとイタリアンの融合を三國清三がプロデュース。スパークリングワインで乾杯!緑豊かな皇居を望むダイニングでアートを全身でお楽しみください。
お申込み・お支払い
銀行振込または「Peatix」をご利用ください
メールフォームでお申込み(銀行振込)
https://gga.or.jp/events/
CCI20180425CCI20180425_0001Image1Image2

2018年4月13日(金)~ 5月27日(日)生誕150年『横山大観』展のお知らせ

横山大観(1868-1958)の生誕150年、没後60年を記念し、展覧会を開催します。
東京美術学校に学んだ大観は、師の岡倉天心とともに同校を去り、日本美術院を設立。新たな時代における新たな絵画の創出を目指しました。西洋からさまざまなものや情報が押し寄せる時代の中、日本の絵画の伝統的な技法を継承しつつ、時に改変を試み、また主題についても従来の定型をかるがると脱してみせました。やがてこうした手法はさらに広がりを見せ、自在な画風と深い精神性をそなえた数々の大作を生み出しました。
本展では、40メートル超で日本一長い画巻《生々流転》(重要文化財)や《夜桜》《紅葉》をはじめとする代表作に、数々の新出作品や習作などの資料をあわせて展示し、制作の過程から彼の芸術の本質を改めて探ります。
総出品数約90点を展観する大回顧展です。
そして、音声ガイドのナビゲーターは中村獅童さん!
本展の魅力をよりわかりやすくお伝えする音声ガイドのナビゲーターに、歌舞伎役者、俳優として活躍する中村獅童さんの出演が決定しました。中村獅童さんは、2013年に公開された映画「天心」で、横山大観役を演じました。
http://taikan2018.exhn.jp/

会場:東京国立近代美術館 (東京都千代田区北の丸公園)
会期:2018年4月13日(金)~ 5月27日(日)
開館時間:10:00~17:00(金・土曜日は20:00まで)*入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜日(ただし4月30日は開館)
観覧料:一般1,500円・大学生1,100円・高校生600円
00089482

平成30年3月30日(金)映画『天心』五霞町特別試写会報告

平成30年3月30日(金)、五霞町での特別試写会です。
桜満開、春爛漫の快晴の下、ついに茨城県全44市町村上映がここ五霞町で完遂です。
平成25年9月21日、東日本大震災からわずか1年半後に北茨城市「ふれあいセンター」で『天心』の上映が始まりました。
当時はまだ強い余震もあって、常に緊張感を持って上映していたことを今でも思い出します。
しかしそこからスタートして全国、そして世界へと『天心』の上映は羽ばたいていきました。
4年半かかりましたが、茨城県全44市町村を回れたことに対して、県民の皆さまおよびここまでご協力いただいた方々に改めて御礼申し上げます。
本当にありがたいことに、どの市町村でも早朝から並ばれて満席となるお客様をお迎えすることができ、私たちも『天心』を作り、上映することの喜びを感じている次第です。
「映画を待っている人たちがいる」、これは『天心』の企画当初から茨城の人たちから言われたことです。
久しく映画を観てなかった方々にとって、映画は一つの「場」だったと思うのです。
『天心』の上映会でも、皆さんが懐かしく行き会う場面を私たちは沢山見てきました。
『天心』を通じてそのような交流の場が出来たことも私たちの誇りですし、この活動はずっと続けていきたいと思います。
五霞町のみなさん、本当にありがとうございました!!
DSC_1018DSC_6114

平成30年3月18日(日)映画『天心』八千代町上映会報告

平成30年3月18日(日)、春らしく暖かな一日、桜の開花も間近な茨城県八千代町での上映会です。
主催・やちよシネマクラブ、後援・八千代町、八千代町教育委員会によるこの上映会に、朝から沢山のお客様が会場の八千代町中央公民館大ホールに詰めかけて頂きました。
午前の会は、やちよシネマクラブ北島直廣会長と谷中聰八千代町副町長のご挨拶を頂き、午後の会は北島会長と赤松治八千代町教育委員会教育長のご挨拶を頂戴しました。
上映後は、松村克弥監督によるトークショーで大いに盛り上がりました。
八千代町のみなさん、本当にありがとうございました!!

DSC_6068DSC_0972DSC_0974DSC_6058DSC_6064DSC_6069DSC_0976

平成30年2月4日(日)映画『天心』鉾田市映画鑑賞会報告

平成30年2月4日(日)、大寒波が続く中で久しぶりに天候に恵まれた鉾田市での上映会です。
ここ鉾田市は茨城県内44市町村で42番目の上映となりました。
鉾田中央公民館主催による映画鑑賞会は、会場の大洋公民館大集会室に開場前より溢れんばかりのお客様が詰めかけて頂きました。
さてお待ちかねの開演となり、鉾田中央公民館の沼田隆政館長からのご挨拶に続いて、なんと石井竜也さんがこの映画『天心』のために作詞作曲した主題歌『亜細亜の空』を沼田館長自らが生ギターを演奏して歌っていただくという、一大サプライズ!!
ここまで6年にわたり130ヶ所以上『天心』の上映を続けてきましたが、『亜細亜の空』の生演奏はもしかして最初にして最後かもしれません。
上映後は、星加プロデューサーによるトークショーで大いに盛り上がりました。
鉾田市のみなさん、本当にありがとうございました!!

DSC_0871

平成30年1月27日(土)映画『天心』つくばみらい市特別試写会報告

平成30年1月27日(土)、茨城県つくばみらい市での特別試写会です。
つくばみらい市は、「ワープステーション江戸」という時代劇のオープンセットが建ち並ぶ、国内でも有数の野外型ロケ施設を擁しています。
江戸時代はもちろんのこと、戦国から昭和までの幅広い時代設定が可能であり、お堀や太鼓橋、戦国砦や城郭、長屋や旅籠等、豊富な景観を舞台に、歴代のNHK大河ドラマはじめ多くの映像作品が撮影されている言わば「聖地」です。
『天心』でも、狩野芳崖が住む長屋や春草と妻・千代の家として重要なシーンはここ「ワープステーション江戸」で撮影された大変思い出深い地です。
2012年11月末、「筑波おろし」が吹きすさぶ厳しい中での撮影は、芳崖を演じた温水洋一さんも「とにかく寒かった」と後々まで述懐していました。
そして、エキストラとしても市内の方々に沢山参加していただきました。
今回は、つくばみらい市のご協力により市内の文化団体の皆さまにお声がけして特別試写会を開催いたしました。
皆さま、ありがとうございました!
DSC_0835DSC_0832

平成29年11月19日(日)映画『天心』河内町上映会報告

平成29年11月19日(日)早くも冬かと思わせるような寒さですが、「河内米」ブランドで有名な「空と緑と金色の穂平線(すいへいせん)の見えるまち」茨城県稲敷郡河内町での上映会です。
そして茨城県内44市町村のうち、ここ河内町がいよいよ40市町村目の上映となりました。
いつものように会場の河内町農村環境改善センター多目的ホールには、早朝より沢山のお客様が詰めかけて頂きました。
今回は河内町教育委員会の主催により開催されることになりました。
冒頭、雜賀正光河内町長よりご挨拶を頂戴し、上映は順調にスタート。
上映後は、星加プロデューサーによるトークショーで大いに盛り上がりました。
河内町のみなさん、本当にありがとうございました!!
DSC_1006DSC_0767DSC_1003

平成29年10月22日(日)開港記念会館100周年 映画『天心』横浜上映会報告

平成29年10月22日(日)、折からの超大型台風21号と衆院選挙投票日という、上映会にとってこれ以上はないという悪条件にも関わらず沢山のお客様にご来場いただきました。
文字どおり足元が大変悪い中、この上映会を目指して来ていただきました皆さまには心よりの御礼を改めて申し上げます。
横浜市開港記念会館100周年として、この地で生誕した岡倉天心を顕彰する第22回「天心サミットin横浜」を午前中に開催。
そして、午後から映画「天心」の上映会が開催されました。
今回はスペシャルゲストとして、若き日の天心を演じた大和田健介さんがトークショーに登場。
大和田さんも父方が福井出身、そして彼自身も横浜生まれの横浜育ちという、天心と同じルーツを持っており因縁を深く感じたと語っていました。
共催して頂いた岡倉天心横浜顕彰会、そして後援いただいた横浜市教育委員会および公益財団法人横浜市芸術文化振興財団、協力の株式会社有隣堂に感謝申し上げます。
みなさま、本当にありがとうございました!

開港記念会館100周年 映画『天心』横浜上映会のお知らせ

横浜市開港記念会館100周年にあたり、この地で生誕した岡倉天心を顕彰する第22回「天心サミットin横浜」と映画「天心」の上映会が開催されます。
上映会では松村監督と若き日の天心を演じた大和田健介さんとのトークショー(日中の部16:30~17:00、夕方の部18:00~18:30)もあります。
どうぞ皆さまお越し下さい!!

日時:平成29年10月22日(日)【日中の部】開場14:00・上映14:30【夕方の部】開場17:30・上映18:00
会場:横浜市開港記念会館講堂(中区本町1-6 ☎045-201-0708)
料金:【前売券】(税込) 一般・シニア1,000円
【前売券販売】「ヨコハマよみうりプレイガイド」 ☎045-201-9748(午前10時~午後6時、土日・祝日除く)
*チケット購入者にはご自宅まで配送されます。http://www.y-playguide.com
【当日券】(税込) 一般・シニア1,200円 中高生800円  ※全席自由席(各回先着順)
【当日券販売】当日14:00~ 横浜市開港記念会館講堂前受付で販売
お問合せ:映画『天心』製作委員会 ☎070-5021-9979/☎090-2337-5283/メールofficial@eiga-tenshin.com
主催:映画『天心』製作委員会
共催:岡倉天心横浜顕彰会
後援:横浜市教育委員会/公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
協力:株式会社有隣堂

第22回「天心サミットin横浜」
平成29年10月22日(日)10:00~12:40
(第一部)講演会:佐藤道信氏(東京藝大教授)/(第二部)パネルディスカッション ※入場は無料(定員になり次第締め切り)
お問合せ:岡倉天心横浜顕彰会 ☎090-7172-5563(担当 千葉)/メール:chibacchix@hotmail.co.jp
tenshinA4_omote_171022(yokohama)

平成29年10月1日(日)映画『天心』境町上映会報告

平成29年10月1日(日)秋らしく素晴らしい快晴の下、境町での上映会です。
茨城県内44市町村のうち、ここ境町がついに39番目の上映となりました。
いつものように、会場の境町中央公民館には多くのお客様が詰めかけて頂き満員御礼です。
今回は主催・さかい芸術祭実行委員会、共催・境町、境町教育委員会により開催されることになりました。
主催者の境町文化協会会長の小堀泰夫様よりご挨拶を頂戴し、上映後は恒例の松村監督による楽しいトークショーです。
境町のみなさん、本当にありがとうございました!!

DSC_0545DSC_0541DSC_0899

平成29年9月9日(土)映画『天心』利根町上映会報告

平成29年9月9日(土)、夏空の下で稲刈りが始まっている利根町での上映会報告です。
利根町と言えば、利根川の恵みによる豊かな田園が広がっているばかりでなく、ここの自然と歴史に魅入られた民俗学者・柳田国男が多感な少年時代を過ごした町でもあります。
そして茨城県内44市町村のうち、利根町がいよいよ38番目の上映です。
早朝にも関わらず、会場の利根町公民館には多くのお客様が詰めかけて頂きました。
お陰様で、午前午後とも満席となり、大変素晴らしい上映会となりました。
利根町のみなさん、本当にありがとうございました!!
DSC_0475DSC_0467

平成29年8月5日(土)映画『天心』熊本上映会報告

平成29年8月5日(土)九州では連日の猛暑の中、昨年の熊本地震からの復興を願った『大熊本県立美術館展 リターンズ』との協力企画です。
修復中の熊本城を目の前にする熊本市国際交流会館ホール、開場前から多くのお客様が詰めかけました。
恒例の監督トークショーは、特別ゲストとして午前の部が熊本県立美術館の林田龍太主任学芸員、午後と夕方はこれまた地元の崇城大学芸術学部長であり同大美術学科で日本画を教えている中村賢次教授というアカデミックな陣容。
やはり細川護立が支えた天心、大観、春草、武山、観山らとの交流がテーマです。
熊本があってこそ、日本の近代美術が成り立っていたことが実感できた上映とトークショーでした。
そして『大熊本県立美術館展 リターンズ』、素晴らしい展示です!!
熊本の皆さん、どうもありがとうございました!!
DSC_0290DSC_0293DSC_0297DSC_0309DSC_0312DSC_0299

平成29年7月30日(日)下妻市上映会報告

平成29年7月30日(日)、梅雨明けしたにも関わらず突然の雷雨など天候が安定しない今夏ですが、しかしこの日も「天心」はお天気に恵まれてます。
茨城県内44市町村のうち、ここ下妻がいよいよ37番目の上映です。
下妻市民文化会館には、いつものように早朝から多くのお客様が詰めかけて頂いたので早々に開場。
午前の回は主催の稲葉本治市長様から、そして夕方の回は同じく主催の横瀬晴夫教育長様からご挨拶を頂戴し、順調に上映がスタート。
1,000名を超えるお客様に観て頂き、大変素晴らしい上映会となりました。
下妻市のみなさん、本当にありがとうございました!!

Image2DSC_0256Image3Image4DSC_0251

平成29年8月5日(土)映画『天心』熊本上映会&松村監督トークショーのお知らせ

夭折した天才画家、菱田春草を支えた細川護立ゆかりの熊本市での「天心」上映です。
今回は、昨年の熊本地震からの復興を願った『大熊本県立美術館展 リターンズ』との協力企画。
熊本の皆さん、ぜひ御覧ください!!

平成29年8月5日(土)上映①10:30 ②14:00③18:00 全席自由・先着順(30分前開場)
熊本市国際交流会館ホール(中央区花畑町4番18号)
[前売券(消費税込)] 一般・ シニア1,000円(販売取扱は下記まで)
○熊日プレイガイド(びぷれす熊日会館 地下1階 エレベーター前)
熊本市中央区上通町2-4 TEL:096-327-2278/FAX:096-327-2311
チケットペイ(ファミリーマートにて発券・詳細はこちらまで)
[当日券(消費税込)] 一般・ シニア1,300円、中高生800円(ホール前の当日受付で販売)
※アート&文化割引:美術を学ばれている学生さんやお茶やお花の稽古をされてる方、カルチャースクールで学ばれてる方は、該当する料金より100円割引いたします(前売は当日受付でキャッシュバック)
お問合せ:映画『天心』製作委員会 ☎070-5021-5434
後援:熊本県文化協会/協力:熊本県立美術館、崇城大学・芸術学部/主催:映画『天心』製作委員会

【協力企画展】大熊本県立美術館展 リターンズ
平成29年7月15日(土)~9月3日(日)
熊本県立美術館・本館
大観、春草、観山らの作品も出品!
横山大観《焚火》《山路》、
菱田春草《落葉》《黒き猫》《六歌仙》、
下村観山《女》など日本画の最高傑作を一堂に
※会期中に展示替えがあります。
詳しくは熊本県立美術館(096-352-2111)まで
横山大観《焚火》(部分) 会期中通期展示
tenshinA4_omote_170805(kumamoto)

平成29年7月8日(土)牛久市上映会の報告

平成29年7月8日(土)、関東では梅雨明けかと思われる夏空の下、牛久市で「天心」上映会が開催されました。
今回は牛久市と牛久市教育委員会の共催事業として、牛久市中央生涯学習センター・文化ホールでの上映です。
いつものように朝早くから沢山のお客様が並ばれ、スタッフ一同嬉しい悲鳴。
今日の司会は、地元牛久でコミュニュケーションテレビ「ちゃんみよTV」を主催している綾部みよさんです。
天心と牛久との関わりや、映画製作の秘話など監督との楽しいトークであっと言う間にお開きの時間。
牛久市のみなさん、本当にありがとうございました!!
DSC_0119DSC_0135DSC_0124DSC_0139

常陽リビングさんが平成29年7月8日(土)牛久市上映会を掲載!

牛久市、つくば市、土浦市、龍ケ崎市、守谷市、取手市など広域で折り込み配布しています『常陽リビング』さんで、映画「天心」牛久市上映会の告知を掲載して頂きました。
いつもありがとうございます!!
Image1

平成29年7月8日(土)牛久市上映会のお知らせ

日本の近代美術に大きな足跡を残した岡倉天心と弟子たちとの師弟愛を描いた映画「天心」を牛久市で上映することが決定しました!
松村監督によるトークショー(上映会各回終了後実施)や、撮影で使用した日本画のパネル展示など特別のイベントもありますので是非ご来場ください。
日時:平成29年7月8日(土)
①10:30~ ②14:00~ ③17:30~(各回30分前会場)
会場:牛久市中央生涯学習センター・文化ホール
入場料: 一般/シニア1,000円  中高生800円 (税込み) 全席自由・先着順
チケット販売所:
●中央生涯学習センター(柏田町1606-1 9:00-17:00)☎029-871-2301
●エスカードプラザ(牛久駅西口駅前エスカード牛久ビル2F 10:00-17:00)☎中央生涯学習センターへ
●ウインズ・ユー(中央4-12-3 10:00-閉店まで)☎029-870‐3663
主催:映画『天心』製作委員会 共催:牛久市/牛久市教育委員会
上映会お問い合わせ:029-871-2301(文化芸術課)※第2・第4月曜休館
tenshinA4_omote_170708(ushiku)tenshinA4_ura_170708(ushiku)

平成29年2月18日(土)東海村(東海ワンコイン劇場特別編)上映報告

平成29年2月18日(土)、茨城県東海村での上映報告です。
春一番の翌日となったこの日、寒気が再び入ってきたにも関わらず、朝から沢山のお客様が会場の東海文化センターにご来場いただきました。
「天心」にとって東海村は県北で最後の上映地でしたが、ようやく実現できました。
地元で上映されるのを長く心待ちにして頂いたお客様も多く、私たちも上映できたことを大変嬉しく思います。
そして、ここ東海村は全国・海外併せて120ヶ所目でもあり、これで茨城県44市町村のうち、未上映は8市町を残すのみとなりました。
県内全市町村で上映したいという、「天心」の目標まであとひと頑張りです。
東海村の皆様、どうもありがとうございました!
Image1Image3Image4

平成29年2月26日(日)植野記念美術館「天心」上映のお知らせ

兵庫県丹波市立・植野記念美術館で映画「天心」が上映されます。
2015年物故された地元の日本画家、常岡幹彦の足跡を振り返る『常岡幹彦展 -彩と玄のあいだ-』(平成29年1月14日~3月12日)に併せ、同館での同時上映です。
皆様、どうぞよろしくお願いします。

常岡 幹彦(つねおか みきひこ)は、1930(昭和5)年に兵庫県氷上郡柏原町(現丹波市柏原町)で生まれ、県立柏原高等学校を経て東京藝術大学で日本画を専攻しました。卒業後は日展を舞台に研鑽を重ねました。端正な花鳥画を得意とし東京美術学校の教授でもあった父常岡文亀(つねおか ぶんき)の存在を常に意識しながら、次第に山水画・風景画へと傾斜していきます。後に集団から離れ、雄大な風景画を専らとする独自の画境を拓きました。
このたび植野記念美術館では、昨年物故された日本画家「常岡幹彦」の主に丹波に残された作品から、氏の足跡を振り返ります。

★ ミュージアムシアター(映画会)
日時:平成29年2月26日(日曜日) 12時30分受付・開場/13時30分開演
会場:植野記念美術館 2階 研修室
上映作品:「天心」―近代日本美術史学の開拓者「岡倉天心」の生涯―
参加費:無料 ※但し別途展覧会の観覧料が必要
予約:電話受付(0795-82-5945)
定員:100名になり次第締切(電話予約が必要)
http://www.city.tamba.hyogo.jp/site/bijyutukan/tsuneokamikihiko.html
2753727538

平成29年2月18日(土)東海村にて上映決定!!

いよいよ、県北最後となる東海村での上映です!!

平成29年2月18日(土)東海ワンコイン劇場特別編
【会場】東海文化センター
【上映スケジュール】〔1回目〕10:00 〔2回目〕13:30 〔3回目〕17:00
◎各回の上映後に監督・プロデューサーによるトークショー(約20分)があります!
【入場券販売】1月21日(土)~
全席自由 500円(税込)
※3歳以上は有料となります。入場券は1枚につき1回、1名様に限り有効
●窓口販売 9:00~/●電話予約13:00~
※窓口販売で完売した場合、電話予約は行いませんのであらかじめご了承ください。
※上映会当日、会場には午前9時30分から入場できます。
※ホール内での飲食は厳禁となります。飲食の際は休憩室をご利用ください。
【お問い合わせ】(公財)東海村文化・スポーツ振興財団(東海文化センター)☎029-282-8511
主催:(公財)東海村文化・スポーツ振興財団
共催:東海村教育委員会/映画「天心」製作委員会
後援:東海村

tenshina4_omote_170218toukai

平成29年1月5日付・読売新聞に記事が掲載されました

平成29年1月5日付・読売新聞に映画「天心」の記事が掲載されました。
「天心の再起 復興に力」銀幕に映える<3>
日本近代美術の父とも言われる岡倉天心。彼の生涯を題材にした映画「天心」(2013年)は、北茨城市が主なロケ地だ。公開から3年以上たつが、多くの人に見てもらおうと、今も県内外で上映会が開かれている。
「新しい日本画の創造を目指した岡倉天心のの再起の物語。東日本大震災から復興に向かう茨城の姿を重ねながら制作しました」
星加正紀プロデューサー(57)は、多くの地元住民らに支えられ、制作断念の危機を乗り越えることができた経緯を振り返った。(以下、紙面へ)

映画「天心」美術監督・池谷仙克さんの訃報

本当に悲しいお知らせです。
『ウルトラマン』シリーズや鈴木清順監督作品など、数々の名だたる作品で美術デザイナーを務められた池谷仙克(いけや・のりよし)さんが2016年10月25日、がんで亡くなりました。76歳でした。(J-CASTニュースより)
わたしたちの「天心」でも、海のものとも山のものとも知れない企画当初から、池谷さんに関わっていただきました。
驚いたのは、初稿の段階で打ち合わせしましょうという時に、すでに香盤表を作って臨んでいただいたことです。
こちらとしては、初稿なのでクランクインまでまだ稿を重ねる旨を申し上げましたが、池谷さんは「これがないと僕らは始まらないからね」と笑っていました。
事実、それから20稿も重ねることになるのですが…。
そして2011年2月25日、池谷さんら美術部スタッフとの五浦ロケハンです。
朝からの快晴で、五浦の海も素晴らしいロケーション。
まずは天心邸から六角堂を経て天心五浦記念美術館、昼食は館内のカフェテリアで。
景色抜群のテラスでのランチに池谷さんも大満足。
午後は、美術館から降りた所にある旧日本美術院の跡地に。
ここで池谷さん、タバコを吸って長考です。
100年前、実際にここで天心や大観、春草、観山、武山らが活動したことに池谷さんご自身が想いを馳せていたのでしょう。
しかしその半月後、あの東日本大震災が起こり映画どころではなくなったとは私たち誰も予見できませんでした…。
この写真は震災前の2011年2月25日、旧日本美術院跡地でのワンショットです。
tenshin

平成28年9月18日(日) 寺崎廣業生誕150年記念/秋田シネマパレ上映報告

前日の秋田市立千秋美術館に続き、秋田シネマパレでの「天心」上映報告です。
お陰さまで、この日も開場と同時に多くのお客様が詰めかけていただきました。
寺崎廣業展を先に鑑賞するのも良し、「天心」をご覧になってから展覧会を楽しむも良しです。
そして、会場の秋田シネマパレは数少なくなったフィルム上映ができる素晴らしい劇場です。
昔ながらの劇場で「天心」をゆっくり堪能するのもまた良しでした。
またなんと、上映後は近くの千秋公園での花火大会!
竿燈と花火の競演も楽しめました。
秋田のみなさん、本当にありがとうございました!!

14397207_1125393187554195_487788364_n14407772_1125393427554171_1092875270_n14389813_1125393467554167_67455832_n14388846_1125393520887495_78304771_n

平成28年9月17日(土) 寺崎廣業生誕150年記念/秋田市立千秋美術館上映報告

平成28年9月17日、秋田が産んだ天才日本画家・寺崎廣業の生誕150年を記念した展覧会を開催中の秋田市立千秋美術館講堂において、映画「天心」初の東北上映会を行いました。
美術館の開場と同時に、大勢のお客様が上映会場に駆けつけていただきました。
今回は、天心と廣業を回顧しようと千秋美術館・松尾ゆか学芸員と秋田公立美術大学・山本太郎准教授、そして星加正紀プロデューサーの3人よるトークショーも開催。
廣業は幕末の久保田藩(秋田藩)士の家に生まれましたが、幼児から絵を好みすぐれていたというが貧しく、ほぼ独学で画業を成していきます。
実は岡倉天心は廣業の3歳上、そして後に画業の友となる横山大観は2歳下、同じく同志の菱田春草も8歳違いという、ほぼ10年と違わない年代の真っ只中で活躍したのです。
その廣業は、若くして川端玉章らと日本青年絵画協会を設立し、東京美術学校設立間もない校長の天心を協会の会頭に迎い入れます。
天心は、東京美術学校で大観や春草らを芸術のエリートとして育成する一方で、在野で活躍している廣業ら青年画家と組み、お互いに切磋琢磨させようとしたのだと言われています。
そして、才能を認められた廣業は東京美術学校助教授に就任しますが、その直後に天心排斥運動が勃発。
廣業は同僚の大観と共に懲戒免職という極めて重い処分となり、美術学校を去ります。
天心が興した谷中の日本美術院に参加した廣業は、秋田・大曲・横手に地方院展を開催、故郷に錦を飾るのです。
大観や春草らとは終生の友であり、また画業のライバルであり続けましたが、大正8年に54歳で病没します。
天心の死後から6年という、明治を駆け抜けた天才画家でした。
秋田の誇りである寺崎廣業と、「天心」とのコラボレーションを沢山のお客様も堪能されたと思います。
秋田のみなさん、本当にありがとうございました!!

img_20160917_10252114389854_1125392660887581_946434102_n14389013_1125392674220913_1849580225_n14397448_1125392747554239_1005063726_n

平成28年9月17日(土)・18日(日)寺崎廣業生誕150年記念/秋田上映のお知らせ

東北の皆さま、長らくお待たせ致しました!!
いよいよ、「天心」東北上映の開始です。
今回は、天心門下にして秋田が産んだ近代日本画壇の巨匠・寺崎廣業の生誕150年を記念し、秋田市千秋美術館との共催事業として二日間にわたり上映されます。
千秋美術館で廣業の作品に接してから「天心」を観るもよし、「天心」を観てから廣業を観るもよし、両方が楽しめるという素晴らしい記念展です。(秋田千秋美術館サイト
また、各回上映後にプロデューサーや監督はじめ素晴らしいゲストをお迎えしたトークショーもあります。
皆さま、ぜひお楽しみ下さい!!

【1日目】平成28年9月17日(土)上映①10:30②14:15(30分前開場)全席自由・各回先着50名
秋田市立千秋美術館講堂(秋田市中通2丁目3-8 アトリオン ☎018-836-7860)
【2日目】平成28年9月18日(日)上映①10:30②14:15(30分前開場) 全席自由・各回先着150名
秋田シネマパレ(秋田市千秋久保田町4-2秋田フォーラス8F ☎018-836-2800)
【前売券】一般・ シニア1,000円、中高生800円(税込)
【当日券】一般・ シニア1,200円、中高生800円(税込)
【販売所】トピコ カオカ広場サービスカウンター(☎018-889-3580)/ココラボラトリー(☎018-866-1559)/ジャズスポットロンド(☎018-862-4455)/ティアレ~ウェルネスサロン(☎018-893-4107)
【ウェブ申込】メール tenshintohoku@believein.co.jp
フェイスブック https://www.facebook.com/tenshintohoku
LINE

【ウェブ購入】動画学習ポータルサイトtomodoor(トモドア) http://tomodoor.com/
無料会員登録 ➡ ログイン ➡ 天心チケット購入動画 ➡ クレジット決済で購入完了
共催:秋田市立千秋美術館
後援:秋田市/秋田市文化団体連盟/秋田商工会議所/株式会社秋田魁新報社
主催:映画「天心」製作委員会/映画「天心」を東北で上映する会
お問合せ:018-862-5981(株式会社ビリーヴ イン内)

terasaki

平成28年8月20日行方市『弐湖の国映画祭』天心上映報告

茨城県内での「天心」上映で大変お世話になっている行方市で活動されている女性たちが、このたび「なめがた湖魔女(こまじょ)委員会」を結成。
北浦と霞ヶ浦という二大湖を擁する行方ならではの企画として、『弐湖の国映画祭』を開催しました。
行方にゆかり深い作品として、県指定有形文化財の大塲家住宅を横山大観邸としてロケした「天心」、地元のレンコン農家を舞台とした「花蓮」、そして行方出身の永作博美さん主演の「夫婦フーフー日記」を上映。
翌日は「天心」松村監督とロケ地めぐりのバスツアーと盛りだくさん。
参加された方は二日間にわたり、行方の豊かな自然と人情、そして映画の世界にどっぷり浸れたのではないでしょうか。
大成功、おめでとうございました!!

IMG_20160820_131851IMG_20160820_131842IMG_20160820_172259IMG_20160820_132521

平成28年7月15日(金)稲敷市あずま生涯学習センター上映報告

前日に続き、同じ稲敷市内にあるあずま生涯学習センターでの上映報告です。
夏前の不安定の大気ですが、不思議なことに「天心」はお天気に恵まれます。
前夜は東京でも大豪雨。
しかしこの日も、稲敷市上空には分厚い雨雲がかかっていたにも関わらず、大きな天候の崩れもなくスタッフも一安心です。
坂本繁教育長の挨拶につづき午後からスタートした市内中学生対象の部、そして夕方は一般の部です。
上映後、生徒さんたちはロビーに展示されている撮影で使用した春草たちの絵画やスチール写真を熱心に観ています。
一番感受性が強い年齢の皆さんの心に、「天心」が少しでも届いたのなら本当に嬉しいです。
そして夕方の部にも多くのお客様がご来場いただき、ありがとうございました。
もう4回目というリピーターの方もいて、私たちも驚きました。
わざわざ遠方から、この上映会のためだけに駆けつけていただき、心からの御礼申し上げます。
白鷺の舞う豊かな自然と暮らす稲敷市東地区の皆さん、ありがとうございました!!

平成28年7月14日(木)稲敷市江戸崎公民館上映会報告

梅雨空の下、稲敷市江戸崎公民館での上映報告です。
稲敷市教育委員会主催のこの上映会、午前は一般、午後は市内中学生対象の2回上映です。
いつものように早朝から多くのお客様が会場に詰めかけていただき、本当にありがとうございました。
私たちも大スクリーンで「天心」を堪能していただこうと、前日から仕込みに入りました。
稲敷と言えば、「天心」に大きな貢献をいただいた宮本澄江エグゼクティブ・プロデューサーの地元です。
そこで上映が実現できたのは、多くの関係者によるご努力の賜物であり、心より感謝いたします。
主催を担っていただいた稲敷市教育委員会の坂本繁教育長より開始前に舞台挨拶をいただき、上映も順調にスタート。
午後の部の中学生たちも最後まで熱心に鑑賞いただきました。
江戸崎のみなさん、ありがとうございました!!

平成28年7月14日(木)・15日(金)稲敷市上映のお知らせ

いよいよ、私たちの宮本澄江エグゼクティブ・プロデューサーの地元である稲敷市の教育委員会主催で二日間にわたる「天心」上映です。
稲敷市の皆さん、どうぞよろしくお願いします!!
① 平成28年7月14日(木) 午前10時00分上映(開場20分前)
江戸崎公民館(江戸崎甲2148-2 ☎029-892-4110)
② 平成28年7月15日(金) 午後5時50分上映(開場20分前)
あずま生涯学習センター(佐原組新田1596 ☎0299-79-0053)
入場無料 全席自由・先着順
主催:稲敷市教育委員会(お問合せ) 生涯学習課☎029-893-1240
Image1

平成28年6月4日(土)台東区上映報告

平成28年6月4日(土)見事な五月晴れの下、天心ゆかりの台東区(生涯学習センター・ミレニアムホール)で上映いたしました。
今回は台東区、台東区教育委員会、台東区芸術文化財団との共催事業として開催。
いつものように、早朝から多くのお客様が詰めかけ、本当にありがとうございます。
舞台でご挨拶いただいた台東区の服部征夫区長は、日本美術院発祥の地である旧谷中初音町の「岡倉天心記念公園」が地元であり、その御縁で「天心」がまだ海の物とも山の物ともつかない企画の段階からとても強いご支援を頂戴しておりましたが、ようやく「故郷」で皆さまにご披露できることになりました。
上野の国立西洋博物館がいよいよ悲願の世界文化遺産に登録するよう勧告され、まさに台東区は昔も今も芸術と文化の一大拠点です。
その台東区での「天心」は特別な意味合いを持っているだけに、上映会の大成功は心からの喜びです。
台東区の皆さま、ありがとうございました!!
IMG_20160604_112400IMG_20160604_101647

平成28年6月4日(土)台東区上映のお知らせ

平成28年6月4日(土)、天心ゆかりの台東区で上映です。
天心が校長として奉職した東京美術学校や新たな美の拠点とした日本美術院が台東区内であることはよく知られていますが、天心はじめ大観、春草、観山、武山たちも区内に居を構え、大観は谷中霊園に眠っているばかりでなく、旧谷中初音町の美術院発祥の地は「岡倉天心記念公園」(谷中5-7-10)として遺され、園内の六角堂とその堂内にある平櫛田中作の天心坐像は今も多くの人たちに親しまれています。
台東区こそ昔も今も芸術と文化の大拠点であり、その地で「天心」を上映できることは本当に嬉しいことです。
みなさま、どうぞよろしくお願いします!!

上映開始①11:00②14:00③17:00(各回30分前開場)
台東区生涯学習センター・ミレニアムホール(西浅草3-25-16)
[前売券]一般・ シニア1,000円、小中高生800円 消費税込、全席自由(各回先着290名)
下記販売所にて好評発売中!
[販売所]リブロ浅草店(浅草ROX4F・☎03-3836-7800)/音のヨーロー堂(雷門ヨリ八軒目・☎03-3843-3521)/ う布ふカフェ(千駄木・☎03-5842-1939)/HAGISO(谷中・☎03-5832-9808)/画翠芸大店(3/14~東京芸大内・☎03-3821-7056)/
チケットペイ(ファミリーマートにて発券・詳細はこちらまで)
[当日券]一般・ シニア1,200円、小中高生800円
主催:映画『天心』製作委員会
共催:台東区/台東区教育委員会/公益財団法人 台東区芸術文化財団
お問合せ:映画『天心』製作委員会☎070-5021-9979

映画「天心」が秋田さきがけ新聞で紹介されました

今年、生誕150年を迎え秋田が誇る日本画家・寺崎廣業を回顧する「寺崎廣業展」が、秋より千秋美術館(秋田市)と県立近代美術館(横手市)で開催されるのに合わせ、廣業とゆかりある「天心」も上映する予定となり、紹介記事が秋田さきがけ新聞に掲載されました。
秋田のみなさま、どうぞお楽しみに!!

秋田藩佐竹家の重臣。寺崎広知の長男として生まれた寺崎は、16歳で狩野派の小室恰々斎に師事。22歳の時、四条派の平福穂庵(角館出身)に招かれ上京した。
美術誌の出版社「東陽堂」で古名画の縮写や挿絵を描いて腕を磨きながら、青年作家らと交流。天心にも教えを受けて日本美術院の創立、運営に深く関わっていく。
1907年に日本最初の官設美術展として始まった文展では、審査員を務めながら12回にわたり出品。東京美術学校教授も務め、主宰する「天籟画塾」では300人の門弟を抱えた。だが宮内省の帝室技芸員に任命された2年後、咽喉がんのため53年の生涯を閉じた。
「89歳で亡くなった大観のように寺崎が長生きしたら、どんな作品を残しただろう」。寺崎の作品所有者と親しく、熱心なファンである横手市の土田ゆきさん(50)は、そう思いをはせる。
今年は寺崎の生誕150年。土田さんは寺崎が生きた時代や新派に関心を持ってもらおうと、天心の生涯を描いた映画「天心」の上映会を企画した。9~11月に千秋美術館が開く「寺崎廣業展」に合わせて開催予定だ。
映画の見どころは、白い着物姿の天心らが並んで絵を描くシーン。門人たちと陽気に酒を酌み交わした翌日も、身を正して制作部屋に座ったという寺崎の逸話と重なる。映画に寺崎は登場しないが、土田さんは「実際には、厳かに真剣に絵に臨む人たちの中に寺崎もいた」と語る。12月~来年2月には県立近代美術館(横手市)が特別展「寺崎廣業とその時代」を開く。激しく揺れた日本画壇を支えた寺崎の功績に触れる好機が続く。(木村環)
秋田さきがけ新聞 平成28年4月24日朝刊
terasaki

「平成28年(2016年)熊本地震」へのお見舞い

「平成28年(2016年)熊本地震」につきまして、心よりお見舞い申し上げます。
『菱田春草展』(東京国立近代美術館)上映および山都町での上映で熊本の皆さまに大変なお世話になっているだけに、「天心」とも縁が深いのです。
東日本大震災を私たちも経験しているだけに、皆さまのことを思うと胸が締め付けられます。
まだ余震が続くと言われておりますので、どうぞお気をつけ下さい。

平成28年4月9日(土)柏市上映報告

桜満開の4月9日(土)、千葉県柏市にあるアミュゼ柏 クリスタルホールでの「天心」上映会です。
この日も、早くから沢山のお客様がご来場いただき、本当にありがとうございました。
そして、後援いただいた東葛出版懇話会の辻野吉勝事務局幹事および京北スーパーの石戸孝行相談役からご挨拶を頂きました。
また、今回の上映にあたり、天心の甥の孫で画家・岡倉日出夫先生の作品も関連展として同時開催し、大変なご好評です。
柏市のみなさんとご支援いただいた方々には、心よりの御礼申し上げます。

IMG_20160409_110040IMG_20160409_101259IMG_20160409_141258IMG_20160409_110102IMG_20160409_110857IMG_20160409_110248IMG_20160409_143221

四宮義俊先生個展『 緑奏 〔四宮義俊緑の仕事〕』のお知らせ

映画「天心」で絵画指導を担当した四宮義俊先生が、3月29日(火)より東京国際フォーラムで個展『 緑奏 〔四宮義俊緑の仕事〕』を開催します。
緑を基調にした作品を主とし、戸定邸展示の150㎝角の立体作品『ファンク』や屏風仕立て、掛け軸仕立ての作品やコミックス・ウェーブ・フィルム制作『言の葉の庭』のポスタービジュアル、書籍のカバー絵など、バラエティに富んだものだそうです。
皆さん、是非この機会にお立ち寄り下さい!!

■場所: 東京国際フォーラムB棟1F フォーラム・アート・ショップ内ギャラリー
■会期:2016年3月29日「火」~4月17日「日」
■開館時間:10:00~20:00(最終日のみ17:00まで)□ 会期中無休
■作家在廊日:3月29日「火」(13:00~20:00)、4月1日「金」(18:00~20:00※レセプション)、4月3日「日」 (13:00~20:00)、4月9日「土」(13:00~20:00)、4月10日「日」(13:00~20:00)、4月16日「土」(13:00~ 20:00)
■[協力]株式会社コミックス・ウェーブ・フィルム

個展詳細
http://shinomiya.main.jp/news/?p=1252
midoria4omotemidorina4ura

平成28年4月9日(土)柏市上映のお知らせ

来る4月9日(土)、千葉県柏市で「天心」上映です。
今回の上映にあたり、特別に岡倉日出夫先生の作品も関連展として同時開催ですので、皆さまどうぞよろしくお願いします!!

平成28年4月9日(土)上映①11:00②14:30③18:00(各回30分前開場)
松村監督の舞台挨拶あり!
アミュゼ柏 クリスタルホール(柏市柏6-2-22)
【下記販売所にて好評発売!】
[前売券]一般・ シニア1,000円、中高生800円 消費税込、全席自由(各回先着400名)
[当日券]一般・ シニア1,200円、中高生800円
[販売所]アミュゼ柏 ☎04-7164-4579/浅野書店 ☎04-7164-2040/京北ホール ☎04-7163-8672/KaBoSららぽーと柏の葉店 ☎04-7168-1760/レスコットハウス ☎04-7174-1182
主催:映画『天心』上映する会
共催:アミュゼ柏(指定管理者代表・アクティオ株式会社)
後援:柏市/柏市教育委員会/柏商工会議所/柏市文化連盟/KEIHOKUスーパー/㈱京北商事/東葛出版懇話会/ギャラリー ヌーベル
協力:浅野書店/KaBoSららぽーと柏の葉店/映画『天心』製作委員会
お問合せ:アミュゼ柏 ☎04-7164-4579/上映する会 ☎090-2337-5283(上野)
http://kashiwainfo.net/?p=28275

岡倉日出夫作品展
平成28年4月9日(土)10:30~20:30
場所:アミュゼ柏 2 F クリスタルホール ホワイエ
●費用:入場無料
●内容:映画『天心』柏市上映会に際し、明治期に活躍した美術運動家・岡倉天心(覚三)の甥の孫で画家・岡倉日出夫さんの作品展を開催いたします。
http://kashiwainfo.net/?p=28277

「天心」ハワイ・ホノルル上映のお知らせ

来る4月1日(金)、ハワイ・ホノルルのConsolidated Kahala Theatreで「天心」が上映されます。
ハワイでは一昨年のハワイ国際映画祭(Dole Cannery劇場)以来の上映となります。
ハワイのみなさん、どうぞよろしくお願いします!
詳細は下記のサイトをどうぞご覧ください。
TENSHIN – SPOTLIGHTASIA!
https://www.consolidatedtheatres.com/kahala/showtimes-and-tickets/coming-soon
https://www.consolidatedtheatres.com/kahala/film/tenshin-spotlightasia
FireShot Capture 8 - Home-FireShot Capture 9

平成28年3月12日(土)筑西市上映報告

天心の弟子である陶芸家・板谷波山を産んだ筑西市での上映報告です。
3月とは言えまだ寒さ残るこの日、会場のペアーノ(筑西市立生涯学習センター)市民ホールには、早くからお客様がご来場いただき本当にありがとうございました。
また、地元の茨城県議会議員・設楽詠美子様から心温まる祝電を頂戴しました。
3月3日、板谷波山を偲ぶためアルテリオ(しもだて美術館)で開催された、下館・時の会第29回企画「第13回 波山の夕べ」にお邪魔した際にも、いまでも市民に愛されている波山を感じました。
その波山を主人公とした映画『HAZAN』は、『天心』製作にとって大きな先人でした。
『HAZAN』製作時の様々な関係者から経験を下にした沢山の貴重なアドバイスを頂き、これが私たちにとって本当の道標となりました。
『天心』は『HAZAN』という先人の肩の上に乗っていたからこそ、遠くを見通すことができたのです。
筑西市のみなさま、ありがとうございました!!

「天心」Washington, DC上映のお知らせ

来る3月11日(土)、Angelika FILM CENTERS(Washington, DC)劇場で「天心」が上映されます。
米東海岸で初の上映となります。
ワシントンDCのお客様の反応が楽しみですね。
詳細は下記のサイトをどうぞご覧ください。
TENSHIN – SPOTLIGHTASIA!
https://www.angelikafilmcenter.com/dc/showtimes-and-tickets/coming-soon/
https://www.angelikafilmcenter.com/dc/film/tenshin-spotlightasia/

FireShot Capture 2 - Angelika Pop-Up at Union Market I See _ - https___www.angelikafilmcenter.com_FireShot Capture 1 - Angelika Pop-Up at Union Market I _Ten_ - https___www.angelikafilmcenter.com_

筑西市上映告知が『定年時代』3月号に掲載されました

3月12日(土)筑西市上映が『定年時代』茨城版3月号に掲載されました。
いよいよ、今度の土曜日上映です。
ご来場、お待ちしております!!

◆東日本大震災から5周年◆
復興支援映画「天心」筑西市上映会・松村監督の舞台挨拶あり!
筑西が産んだ、陶芸家・板谷波山の師である岡倉天心の生涯を描いた映画「天心」が、筑西市で初めて上映されます。
茨城の素晴らしい自然を舞台に、天心と横山大観、菱田春草、木村武山、下村観山ら弟子との葛藤と師弟愛の物語をぜひご覧下さい。
○平成28年3月12日(土)上映①10:30②14:00(各回30分前開場)
○筑西市立生涯学習センター(ペアーノ)市民ホール(筑西市舟生1073番地21 ☎0296-37-7803)
○[前売券]一般・ シニア1,000円、中高生800円 消費税込、全席自由(各回先着500名)
○[販売所]㈱マルシン ☎0296-24-3311/㈱マスゼン ☎0296-22-2228/ ㈲諏訪書店 ☎0296-24-5396/㈱ブックエース下館店 ☎0296-24-3865
※お早めに上記販売所でお買い求め下さい
後援:筑西市/筑西市教育委員会/筑西市文化協議会/下館商工会議所
主催:映画『天心』製作委員会/映画『天心』を上映する会
お問合せ:映画『天心』製作委員会 ☎070-5021-9979

teinen

筑西市上映告知が『広報筑西Peopleお知らせ版・平成28年2月15日号』に掲載されました

3月12日(土)筑西市上映が『広報筑西Peopleお知らせ版・平成28年2月15日号』に掲載されました。
みなさま、どうぞお越しください!!

◆東日本大震災から5周年◆
復興支援映画「天心」筑西市上映会・松村監督の舞台挨拶あり!
筑西が産んだ、陶芸家・板谷波山の師である岡倉天心の生涯を描いた映画「天心」が、筑西市で初めて上映されます。
茨城の素晴らしい自然を舞台に、天心と横山大観、菱田春草、木村武山、下村観山ら弟子との葛藤と師弟愛の物語をぜひご覧下さい。
○平成28年3月12日(土)上映①10:30②14:00(各回30分前開場)
○筑西市立生涯学習センター(ペアーノ)市民ホール(筑西市舟生1073番地21 ☎0296-37-7803)
○[前売券]一般・ シニア1,000円、中高生800円 消費税込、全席自由(各回先着500名)
○[販売所]㈱マルシン ☎0296-24-3311/㈱マスゼン ☎0296-22-2228/ ㈲諏訪書店 ☎0296-24-5396/㈱ブックエース下館店 ☎0296-24-3865
※お早めに上記販売所でお買い求め下さい
後援:筑西市/筑西市教育委員会/筑西市文化協議会/下館商工会議所
主催:映画『天心』製作委員会/映画『天心』を上映する会
お問合せ:映画『天心』製作委員会 ☎070-5021-9979
Image1

『マイ・タウン21』のロケ地マップに「天心」が掲載されました

いつもお世話になっています茨城県鹿行地域のタウン誌『マイ・タウン21』1月10日号で、地元のロケ地紹介で「天心」が掲載されました。
鹿行は松村監督の母の故郷だけでなく、初代水戸藩主・徳川頼房の領内巡視の際の宿泊所、また水戸藩南部の藩政事務所として、寛文期(1661~72)に建てられ茨城県指定有形文化財である「大山守大塲家郷士屋敷」(行方市玉造甲4533-3)を保存する歴史ある街です。
映画では「大山守大塲家郷士屋敷」を谷中初音町八軒家時代の横山大観宅に見立て、そこに菱田春草が訪ねてくるという場面と、五浦時代の大観一家の暮らしという設定で2012年12月撮影しました。
八軒家シーンは、大観役の中村獅童さんと春草役の平山浩行さんが座敷で対座し、その向こうに日本の美術界から排斥された天心を描いたとされる大観の大作『屈原』。
屈原は春秋戦国時代の詩人であり、そして政治家として秦の張儀の謀略を見抜き、踊らされようとする懐王を必死で諫めたが受け入れられず、楚の将来に絶望して入水自殺した人物です。
師である失意の天心に対して、大観と春草の不安な心情を『屈原』を通して語るという重要なシーン。
しかし、『屈原』からオーバーラップされた天心は、白砂青松を誇る福島の舞子浜でなく、奇岩が並ぶ茨城の五浦を選び、ここを東洋のバルビゾンと呼び芸術のユートピアにすることを決意します。
映画のみならず、天心にとっても、日本美術にとっても大きなターニングポイントになったシーンが「大山守大塲家郷士屋敷」で撮影されたのです。
この撮影にとって最大の難関は、美術スタッフが総力で再現した縦1.3m×横2.9mもの実物大『屈原』を、江戸時代の有形文化財を傷つけることなく搬入できるかということでした。
どこまでもリアリティに拘る私たちにとって『屈原』は実物大でなければならず、しかし今と違って狭い間口の屋敷に果たして無事運び入れることができるのか、スタッフ会議でも問題となりました。
その結果、美術部は屋敷の寸法を測り搬入ルートを慎重に設定し、「これなら行ける」という結論を得て、見事に大観と春草の素晴らしいシーンが実現できました。
一方、五浦時代は大観が映画でも述懐しているように芸術的にも経済的にも最も苦しかった頃、先妻を3年前に亡くした大観は天心に言われるがまま五浦へと老母と若き後妻を連れて行かざるを得ず、赤貧に明け暮れます。
五浦時代の大観を支えた妻・直子を演じた鈴木聖奈さんと獅童さんとのシーンがここで撮影されましたが、同じ大塲家だとお気づきでしたか?
鹿行地域では映画製作のみならず、上映など本当に多くの皆さまからのご協力に支えられてますことを改めて深く感謝申し上げます。
皆さま、ありがとうございます!!
mytown

平成28年3月12日(土)筑西市上映のお知らせ

天心の弟子である陶芸家・板谷波山を産んだ筑西市で、いよいよ上映です。
松村監督の舞台挨拶もありますので、ぜひお越しください!!

平成28年3月12日(土)上映①10:30 ②14:00(各回30分前開場)
松村監督の舞台挨拶あり!
ペアーノ(筑西市立生涯学習センター)市民ホール(筑西市舟生1073番地21 ☎0296-37-7803)
[前売券]一般・ シニア1,000円、中高生800円 消費税込、全席自由(各回先着500名)
[販売所]㈱マルシン ☎0296-24-3311/㈱マスゼン ☎0296-22-2228/㈲諏訪書店 ☎0296-24-5396/㈱ブックエース下館店 ☎0296-23-3150
※本上映会は前売券のみのため、お早めに上記販売所でお買い求め下さい
後援:筑西市/筑西市教育委員会/筑西市文化協議会/下館商工会議所
主催:映画『天心』製作委員会/映画『天心』を上映する会
お問合せ:映画『天心』製作委員会 ☎070-5021-9979

天心上映情報

No. 上映日 上映会場 上映地域 状況 備考
2016年
112 6月4日 台東区生涯学習センター ミレニアム・ホール 東京
111 4月9日 アミュゼ柏・クリスタルホール 千葉
110 3月12日 筑西市生涯学習センター ペアーノ 茨城 終了
2015年
109 12月5日 春日部市民文化会館 埼玉 終了
108 11月15日 University of Southern California(USC) USA 終了 California,Los Angeles
107 11月7日~8日 東京富士美術館 東京 終了 『花鳥風月ワンダーランド』展同時上映
106 11月6日~12日 Dragonfly Cinema USA 終了 Washington,Port Orchard
105 11月3日 山都町立図書館ホール 熊本 終了 山都町よい映画を観る会主催事業
104 10月21日 Cleveland Museum of Art USA 終了 Ohio,Cleveland
103 10月11日 不忍通りふれあい館ホール 東京 終了 根津・千駄木下町まつり主催事業
102 10月10日 三の丸芸術ホール 群馬 終了 館林セントメセナ主催事業
101 9月18日 Lindenwood University USA 終了 Missouri,St. Charles
100 9月8日 霞ヶ浦医療センター講堂 茨城 終了 たんぽぽの会主催事業
99 8月8日 久喜総合文化会館 埼玉 終了
98 8月1日 神栖市文化センター 茨城 終了 神栖市政施行10周年記念
97 6月3日 鎌倉市生涯学習センター 神奈川 終了 鎌倉美術連盟創立20周年記念
96 6月2日 茨城大学図書館ホール 茨城 終了 茨城大学附属中学父兄会主催
95 5月21日 前橋テルサ 群馬 終了 群馬市民大学講座
94 5月6日 鹿嶋勤労会館 茨城 終了 鹿嶋市政20周年記念
93 4月19日 我孫子市けやきホール 千葉 終了 我孫子市政45周年記念
92 4月19日 常陸太田市パルティ大ホール 茨城 終了
91 4月18日 欅のホール・野田市公民館 千葉 終了
90 3月14日 土浦市民会館 茨城 終了
89 3月7日 阿見町かすみ公民館 茨城 終了
88 3月5日 茨城町明光中学校体育館 茨城 終了 学校上映
87 3月5日 茨城町青葉中学校体育館 茨城 終了 学校上映
86 2月28日 流山市生涯学習センタ 千葉 終了
85 2月21日 松竹相生座 長野 終了 信濃毎日新聞社主催事業
84 2月11日 茨城町体育館 茨城 終了 茨城町制施行60周年記念
83 1月24日 大洗町文化センター 茨城 終了
82 1月18日 大泉町文化むら 群馬 終了
2014年
81 12月19日 結城市民文化センターアクロス 茨城 終了 結城市政60周年記念事業
80 12月19日 コミュニティセンター城里 茨城 終了
79 12月14日 ユーセンター総和ホール 茨城 終了
78 12月13日 常陸大宮ピサーロ 茨城 終了
77 12月6日 潮来アイモアJOYホール 茨城 終了
76 11月22日 日立市多賀市民会館 茨城 終了 ㈱ジュン・ホーム提供
75 11月17日 麻生高校体育館 茨城 終了 麻生高校上映
74 11月15日 那珂市総合センターらぽーる 茨城 終了
73 10月21日 水戸市県文大ホール 茨城 終了 茨城高等学校上映
72 10月21日 ユダ大学 バングラデシュ 終了 NPO法人国際芸術家里親の会
71 10月20日 ダッカ大学 バングラデシュ 終了 NPO法人国際芸術家里親の会
70 10月15日~19日 東京国立近代美術館 東京 終了 『菱田春草展』同時上映
69 10月11日 龍ケ崎市民会館 茨城 終了
68 10月7日 水海道中学武道場 茨城 終了 常総市水海道中学上映
67 9月27日 小田原映画祭 神奈川 終了
66 9月26日 Bowers Museum USA 終了
65 9月23日~25日 東京国立近代美術館 東京 終了 『菱田春草展』同時上映
64 9月11日 五浦観光ホテル 茨城 終了 茨城生活協同組合連合会主催
63 8月22日~24日 伊賀の國映画祭 三重 終了
62 8月23日 阿見町本郷ふれあいセンター 茨城 終了
61 8月19日 つくばアルスホール 茨城 終了 2014ブルーアート展
60 8月2日~8月8日 シネマ尾道 広島 終了
59 8月2日 石岡市民会館 茨城 終了
58 7月27日 那珂湊総合福祉センター(しあわせプラザ) 茨城 終了
57 7月26日 ワークプラザ勝田 茨城 終了
56 7月20日 伝承館まかべホール 茨城 終了
55 7月17日 和歌山市民会館 和歌山 終了 下村観山生誕の地
54 7月17日 石下地域交流センター 茨城 終了 常総市石下中学上映
53 7月14日 石下地域交流センター 茨城 終了 常総市石下西中学上映
52 7月10日 常総市水海道西中学体育館 茨城 終了 常総市上映
51 7月3日 常総市鬼怒中学体育館 茨城 終了 学校上映
50 7月2日 智学館中等教育学校 茨城 終了 学校上映
49 6月30日 かすみがうら市千代田中学体育館 茨城 終了 学校上映
48 6月29日 行方市文化会館 茨城 終了
47 6月28日 レイクエコー 茨城 終了
46 6月26日 かすみがうら市霞ヶ浦中学体育館 茨城 終了 学校上映
45 6月25日 かすみがうら市下稲吉中学体育館 茨城 終了 学校上映
44 6月21日 大子町文化福祉会館まいん 茨城 終了
43 6月7日~6月12日 サロンシネマ 広島 終了
42 6月5日 日立市民会館 茨城 終了 明秀学園日立高上映
41 5月18日 駿優会館 茨城 終了
40 5月18日 MOPA  San Diego USA 終了 ジャパンフィルム・フェスティバル
39 5月17日 Irvine YAMAHA Center USA 終了 ジャパンフィルム・フェスティバル
38 5月10日 New Beverly Cinema USA 終了 ジャパンフィルム・フェスティバル
37 5月10日~5月23日 J-MAXシアター 新潟 終了
36 5月9日 美浦村公民館 茨城 終了
35 4月19日 筑波銀行本部 茨城 終了
34 4月12日~4月25日 中州大洋 福岡 終了
33 4月6日・8日・9日 Dole Cannery USA 終了 ハワイ国際映画祭スプリングショーケース
32 4月6日 小美玉市小川文化センター 茨城 終了
31 3月19日・21日・28日 東京都美術館講堂 東京 終了
30 3月16日 茨城県近代美術館講堂 茨城 終了 『岡倉天心没後100年記念展』同時上映
29 3月15日~3月28日 MOVIE ONやまがた 山形 終了
28 3月14日~3月18日 松本市美術館ホール 長野 終了 松本シネマセレクト主催
27 3月8日~3月20日 シネマ・クレール 岡山 終了
26 3月2日 高萩市民会館 茨城 終了 高萩市政60周年記念事業
25 3月1日 取手市民会館 茨城 終了
24 3月~12月 アメリカン航空、ニュージーランド航空、エバー航空、エミレーツ航空 機内上映 終了
23 2月22日 東京都美術館講堂 東京 終了 『世紀の日本画展』同時上映
22 2月16日 日立市民会館 茨城 終了
21 1月25日~2月7日 シネ・ギャラリー 静岡 終了
20 1月18日~1月31日 元町映画館 兵庫 終了
19 1月18日~1月31日 ディノスシネマズ札幌 北海道 終了
18 1月18日~2月28日 笠間ポレポレホール 茨城 終了 木村武山生誕の地
17 1月13日 水戸市県民文化ホール 茨城 終了
16 1月4日~1月24日 Denkikan 熊本 終了
2013年
15 12月23日 世界救世教ホール 静岡 終了
14 12月21日~1月10日 梅田ガーデンシネマ 大阪 終了
13 12月21日~1月10日 京都シネマ 京都 終了
12 11月23日~12月20日 名演小劇場 愛知 終了
11 11月16日~12月20日 メトロ劇場 福井 終了 岡倉天心父祖の地
10 11月16日~4月23日 飯田センゲキシネマズ 長野 終了 菱田春草生誕の地
9 11月16日~12月7日 プレビ劇場ISESAKI 群馬 終了
8 11月16日~12月6日 横浜ニューテアトル 神奈川 終了 岡倉天心生誕の地
7 11月16日~12月20日 シネマート新宿 東京 終了
6 10月19日~11月8日 ポレポレいわき 福島 終了
5 10月19日~11月15日 シネプレックス水戸 茨城 終了
4 10月5日~11月1日 MOVIXつくば 茨城 終了
3 10月5日~10月25日 イオンシネマ守谷 茨城 終了
2 9月21日~9月28日 北茨城市ふれあいセンター 茨城 終了 ロケ拠点「六角堂」先行上映
1 9月2日 東京藝大奏楽堂ホール 東京 終了 完成記念試写会

上映スケジュール(逆順)_ページ_1上映スケジュール(逆順)_ページ_2

平成27年12月5日(土)埼玉県春日部市上映報告

平成27年12月5日(土)、埼玉上映第ニ弾となる春日部市民文化会館・小ホールでの報告です。
雲ひとつない快晴に恵まれ、すっかり冬化粧した富士山を遠くに望む春日部市。
関東平野のほぼ真ん中という交通の要衝にあって、旧くからの文化が残る街・春日部は「クレヨンしんちゃん」でも有名です。
往来だけでなく新旧の文化も交差するここ春日部市での上映会に、石川良三市長様、そして植竹英生教育長様からご挨拶を頂戴いたしました。
またこの日は、フェノロサと天心の研究の第一人者である埼玉大学名誉教授・山口靜一先生も鑑賞いただきました。
山口先生は、一昨年のシネマート新宿に次いで二回目の鑑賞となりますが、今日の上映でも大変楽しんでいただき本当に嬉しかったです。
春日部市のみなさん、ありがとうございました!!
IMG_20151205_095758IMG_20151205_164808

 

平成27年12月5日(土)埼玉県春日部市上映のお知らせ

埼玉上映第ニ弾は、春日部市での上映です。
東京・埼玉はじめ、首都圏1都4県274万部を発行している『定年時代』でも紹介されました。
埼玉のみなさん、ぜひお越しください!!
平成27年12月5日(土)上映①11:00②14:30③18:00(各回30分前開場)
春日部市民文化会館・小ホール(春日部市粕壁東2-8-61 ☎048-761-5811)
[販売所]視聴覚システム(株)☎048-754-2225/紅雲堂書店☎048-752-2853/
須原屋書店西武春日部店☎048-763-1211
[入場券]一般・ シニア1,000円、中高生800円 消費税込、全席自由(各回先着400名)
後援:春日部市/春日部市教育委員会/春日部市芸術文化振興会/春日部市文化連合会
協力:映画『天心』製作委員会
主催:映画『天心』を上映する会
お問合せ:映画『天心』を上映する会 ☎090-2337-5283(上野)

春日部上映

平成27年11月15日(日)南カリフォルニア大学(USC)上映のお知らせ

アメリカ西海岸の名門、南カリフォルニア大学(USC)の映画芸術学部は全米一のレベルと実績を誇り、「ハリウッドに一番近い大学」と呼ばれています。
ジョージ・ルーカス、ロバート・ゼメキス、ロン・ハワードなど、監督、キャメラ、脚本家、プロデューサー等々、現在ハリウッドで活躍する卒業生の数は1万人以上と言われ、これまで50人以上の卒業生がアカデミー賞を手にしています。
映画の聖地とも言えるこのUSCで、いよいよ「天心」の公開!!
しかも、アジア太平洋地域の美術作品を集めたUSC Pacific Asia Museumが会場です。

TENSHIN Film Screening
USC Pacific Asia Museum is hosting a film screening of TENSHIN: a film about the “father” of Japanese modern art.
TENSHIN follows the great Okakura Kakuzo (Tenshin) as he establishes himself as a trailblazer in the art world who ultimately lead to the development and preservation of standout performances from international stars, Shido Nakamura (Letters From Iwo Jima, Red Cliff) and Naoto Takenaka (Shall We Dance?, Hara-Kiri: Death of a Samurai), TENSHIN takes a close examination into the inspiring and sometimes volatile life of who most consider, the “father” of Japanese modern art.

Sunday, November 15, 2015
2:00 PM to 8:00 PM
Off Campus
USC Pacific Asia Museum
USC Pacific Asia Museum, 46 N Los Robles Ave. Pasadena, CA
Free for USC students and faculty, $7 for general admission
(626) 449-2742
uscpacificasiamuseum@gmail.com

https://dornsife.usc.edu/events/view/918736/tenshin-film-screening/

Image2

平成27年11月7日(土)・8日(日)東京富士美術館上映報告

東京富士美術館『花鳥風月ワンダーランド展』における、同館ミュージアムシアターで映画「天心」の上映会が同時開催されました。
日本画では屈指の東京富士美術館所蔵の日本美術コレクションから、横山大観など美しい風景・自然を描いた屏風絵を中心に、桃山から近代までの花鳥風月をテーマにした作品を選りすぐった素晴らしい展覧会と一緒に、映画「天心」をお客様も十分堪能されました。
特に前期は、大観の『春秋』と春草の『帰漁』という、谷中から五浦時代を代表する「朦朧体」作品が展示されており、映画の世界と一体となって楽しめたことだと思います。
「天心」は終映いたしましたが、観山、武山をはじめ、日本を代表する作品が12月25日(日)(11月24日展示替)まで展示されていますので、ぜひ皆さまご覧下さい。
そして、これからも「天心」と美術展とのコラボレーション企画を拡大して参りますので、どうぞよろしくお願いします!!

IMG_20151107_144845_RIMG_20151107_101235_RDSC_0480_RDSC_0479_R

平成27年11月3日(火)熊本県山都町上映会報告

平成27年11月3日(火)文化の日、熊本県山都町で「NPO山都町よい映画を観る会」主催による「天心」上映会が開催されました。
阿蘇南麓に抱かれた山都町、国の重要文化財「通潤橋」の放水を私たちも初めて見ることができました。
「通潤橋」とは、「水の便が悪く水不足に悩んでいた白糸台地に住む民衆を救うため、江戸時代、時の惣庄屋『布田保之助(ふたやすのすけ)』が、1854年に”肥後の石工”たちの持つ技術を用いて建設した石橋。日本最大級の石造りアーチ水路橋で、国の重要文化財に指定(昭和35年)されています。長さは75.6m、高さは20.2m。橋の上部にサイフォンの原理を応用した3本の石の通水管が敷設され、今でも周辺の田畑を潤しています」(山都町サイトより)という、ここに住む人にとっては大事な施設です。
見せた頂いた放水とは、通水管に詰まった堆積物を取り除くために行なわれていますが、この日は祝日とあって多くの観光客がここを訪れていました。
そして、上映会場となった山都町立図書館は、35mm映写機だけでなく劇場用デジタル機材であるDCP/DLPに加え、7.1チャンネルの音響システムを備える素晴らしいホールです。
劇場に匹敵するこれら設備は、よい映画を観る会はじめ町民からの運動と寄付によって導入され、年間40本もの上映活動を長年にわたり続けてきております。
これだけの上映活動と上映設備は、全国屈指だと思いますし、こよなく映画を愛する山都町民の誇りではないでしょうか。
こうした素晴らしい皆さんとの「天心」上映会は、本当に楽しく、私たちにとっても大変勉強になりました。
上映会開催にご尽力いただいた山都町の皆さん、そして映画「天心」を上映する会の見澤孝子さん、心より御礼申し上げます。
ありがとうございました!!

IMG_20151103_192816IMG_20151103_091332IMG_20151103_095321IMG_20151103_191248IMG_20151103_140036151103_131237

平成27年10月29日 茨城県常総市に義援金を届けてきました

常総市長 高杉 徹 様
この度の、平成27年9月関東・東北豪雨の被害につきまして、心よりお見舞い申し上げます。
常総市様からは、映画「天心」の製作および上映で大変お世話になったばかりでなく、市内の中学校で上映いただいた際は生徒の方から「この映画を観て、日本画を目指そうと思いました」という言葉を大変嬉しく感じた次第です。
そのようなご縁の中、上映会場となった地域交流センターはじめ市民皆さまの多くが豪雨の被害に遭われ、わたくしどもも何か出来ることはないかと思い、直近に開催された群馬県館林市と文京区根津での上映会で義援金を募り、下記のとおり皆さまからお預かりして参りました。
復旧、復興の道のりは長いこととお聞きしておりますが、微力ながら館林と根津の皆さまの御厚志をお役立ていただければ幸いです。
贈「平成27年9月関東・東北豪雨」義援金
1.群馬県館林市上映会 「セント・メセナの会 第10回映画会」
日時:平成27年10月10日(土)
会場:三の丸芸術ホール(群馬県館林市城町1-2)
主催:セント・メセナの会
義援金額:68,878円也
2.文京区根津上映会 「根津・千駄木下町まつり上映会」
日時:平成27年10月11日(日)上映
会場:不忍通りふれあい館ホール(文京区根津2-20-7)
主催:根津・千駄木下町まつり実行委員会
後援:文京区
義援金額:31,243円也
合 計:100,121円

IMG_20151029_095906

北米上映用ポスターが発表されました。

映画「天心」北米上映用のポスターが、米映画サイトIndiewireに配給のFirst Pond Entertainmentより発表されました。
アメリカ人デザイナーによる「天心」ポスター、オリエンタルでシックなハリウッド・ルックです。
北米上映の拡大、楽しみですね!
http://www.indiewire.com/article/exclusive-tenshin-paints-a-vision-of-greatness-in-new-poster-20151015

Exclusive: ‘Tenshin’ Paints a Vision of Greatness In New Poster
First Pond Entertainment will release “Tenshin” this winter.
First Pond Entertainment has acquired North American distribution rights to “Tenshin,” a biopic on the life of Japanese artist Okakura “Tenshin” Kakuzo.
Also following the announcement is the release of the first exclusive poster for the film, featuring a painterly vision of the legendary artist.
“Tenshin” follows Kakuzo as he works to establish himself as a revolutionary voice in the Japanese art world.
Starring Shido Nakamura and Naoto Takenaka, the film promises a close consideration of the life of a great artist whose modern artistic flourishes continue to inform Japanese art.
First Pond Entertainment recently released “Man From Reno,” “Sake-Bomb” and “Patang.”
They will release “Tenshin” this winter.
See the elegant poster above.

tenshin

平成27年11月7日(土)・8日(日)東京富士美術館上映のお知らせ

このたび、10月27日(火)より開催される東京富士美術館『花鳥風月ワンダーランド展』において、下記のとおり映画「天心」の同時上映が決定しました。
日本画では屈指の東京富士美術館所蔵の日本美術コレクションから、横山大観など美しい風景・自然を描いた屏風絵を中心に、桃山から近代までの花鳥風月をテーマにした作品を選りすぐった素晴らしい展覧会と一緒に、映画「天心」をこの機会にぜひお楽しみ下さい!

上映日:11月7日(土)、8日(日)
上映開始:いずれの日も ①11:00 ②14:00
上映時間:122分
上映会場:東京富士美術館ミュージアムシアター(東京都八王子市谷野町492−1)
定  員:200名(先着順)
申込不要・無料 ただし映画鑑賞には展覧会入場券(大人800円、大高生500円、中小生200円)が必要です。
問合せ先:東京富士美術館 ☎042-691-4511
アクセス:
JR八王子駅 北口・西東京バス12番のりばより(12:27発までは14番のりば)創価大正門東京富士美術館行き/創価大学循環
京王八王子駅 西東京バス4番のりばより創価大正門東京富士美術館行き/創価大学循環

中央高速八王子インターチェンジ 第2出口より八王子市街方面へ進み、国道16号に合流
三つ目の信号(谷野街道入口)を右折、直進し、二つ目の信号(谷野町)を右折

圏央道あきる野インターチェンジ 秋留橋を左折し、国道411号線(滝山街道)に合流
国道16号方面(八王子市方面)へ直進(6km)
純心学園前交差点を右折し直進(700m)

4201510271_1_ページ_14201510271_1_ページ_2

「天心」掲載記事のご紹介

いつもお世話になっている、茨城県鹿行地域のタウン誌『マイ・タウン21』2015年10月18日号に「天心」ロングラン上映の記事が掲載されました。
編集されている、横田照実さんはじめ「りあん編集室」の皆さま、本当にありがとうございます。
これからも、上映拡大にむけて頑張ります!
Image1

平成27年11月3日(火)熊本県山都町上映のお知らせ

平成27年11月3日(火)文化の日、熊本県山都町で念願の「天心」上映会です。
この上映は、茨城で活動している「映画『天心』を上映する会」の見澤孝子さんからの真摯な働きかけに、「NPO山都町よい映画を観る会」の皆さんが主催となっていただき実現できました。
また、山都町(矢部地区)文化祭の協賛事業でもあります。
茨城と熊本という、地域を超えた草の根の協働によって「天心」が上映できることは、私たちの活動の理想です。
そして上映する山都町立図書館ホールは、35mm映写機だけでなくDCP/DLP という高価な劇場用デジタル機材を町民の力によって導入した、映画に対する文化度が極めて高い地域です。
こうした素晴らしい上映会に私たちも応えたく、松村監督、星加チーフプロデューサー、木下プロデューサーの3名が馳せ参じ、裏話や秘話を含めいろいろと楽しい鼎談を繰り広げます。
山都町の皆さま、どうぞお越しください!!

上映日時:平成27年11月3日(火)①10:30 ②14:00 ③19:30
上映会場:山都町立図書館ホール
入場:上映時間指定前売り券一般1,000円(当日¥1,300)
小・中・高・大学生は当日券のみ¥500
監督(松村克弥)及びプロデューサー(星加正紀・木下裕二)の舞台挨拶・鼎談が各回ともあります。
主催:山都町・NPO山都町よい映画を観る会
山都町(矢部地区)文化祭 協賛事業
DCP上映 122min vista 5.1ch PCM

page001

平成27年10月21日(水)Cleveland Museum of Art上映のお知らせ

オハイオ州クリーブランドのCleveland Museum of Artで、いよいよ「天心」上映です。
ここは、収蔵品70,000点、展示室70を数える全米有数の総合美術館で、日本美術のコレクションは、古代から江戸、近代にまで及び、ボストン美術館やメトロポリタン美術館に匹敵する屈指の規模と質を誇ると言われてます。
今回の上映に併せて、会場では日本美術専門家でキュレーターのSinéad Vilbar氏が解説を行うことになりました。
日本での「天心」も、国立近代美術館はじめ多くの美術館で上映をしてきましたが、映画と美術展とのコラボレーションはいつもお客様に大好評です。
アメリカでもきっと喜ばれると思います!
http://www.clevelandart.org/events/films/tenshin

Introduction by curator Sinéad Vilbar
Directed by Katsuya Matsumura. This film dramatizes the life of Okakura Tenshin (1863–1913), an important Japanese art critic, scholar, and writer who defended his country’s traditional art forms during the wave of westernization. CMA Curator of Japanese and Korean Art Sinéad Vilbar, who calls Tenshin “the godfather of Japanese art in the United States,” will introduce the movie at 6:30. Cleveland premiere.
Japan, 2013, subtitles, color, Blu-ray, 120 min.
Admission is $9; CMA members, seniors 65 & over, and students $7; or one CMA Film Series voucher. Vouchers, in books of ten, can be purchased at the Ticket Center for $70 (CMA members $60).

FireShot Capture 1 - Tenshin I Cleveland Museum _ - http___www.clevelandart.org_events_films_tenshinImage4

平成27年10月11日(日)根津上映会報告

平成27年10月11日(日)文京区不忍通りふれあい館ホールでの上映報告です。
今回は、10月17日・18日に開催される「根津・千駄木下町まつり」のプレイベントとして上映。
文京区は東京大学をはじめとし岡倉天心と縁深く、そして松村監督の育った地でもあります。
また、区内の鳩山会館で撮影されるなど、区民の方との繋がりを感じた上映会となりました。
開場前より、天心を楽しみに本当に多くのお客様がご来場、座席が足りないのでは!と、主催者様も嬉しい心配です。
こちらの会場でも、茨城県常総市さんに東日本豪雨のお見舞いとして、募金箱を主催者である「根津・千駄木下町まつり」実行委員会様のご厚意で置かせていただくことができ、お客様から31,243円のご寄付を預からさせていただきました。
館林市の皆さまのと合わせると、10万円を超えました!
「根津・千駄木下町まつり」実行委員会の皆さま、文京区の皆さま、心より御礼申し上げます!!

IMG_20151011_125724IMG_20151011_124750IMG_20151011_131239
DSC_0375DSC_0377

平成27年10月10日(土)館林市上映会報告

平成27年10月10日(土)、群馬県館林市三の丸芸術ホールでの上映報告です。
今回は、地域社会に質の高い文化・芸術活動を提供しようと、平成11年より館林の名だたる企業や病院などが集う「セント・メセナの会」主催事業です。
クラッシックコンサートや講演会、能、落語、映画などを毎年4回も開催している、歴史と伝統ある館林の誇りとも言うべき文化事業を続けています。
この「セント・メセナの会」で上映ができることに、私たちも大変嬉しく思います。
お陰様で、いつものように早くからお客様がご来場いただき、あっと言う間に満席です。
会場では、「天心」の製作のみならず、市内の全中学校で上映していただいた茨城県常総市さんに東日本豪雨のお見舞いとして、募金箱を主催者様のご厚意で置かせていただくことができ、お客様から68,878円のご寄付を預からさせていただきました。
寄付金は、常総市役所にお届けいたします。
館林の皆さま、心より御礼申し上げます!!

DSC_0368DSC_0366IMG_20151010_100510IMG_20151010_101004IMG_20151010_103538IMG_20151010_103546IMG_20151010_103558

平成27年10月11日(日)根津上映のお知らせ

天心と大変ゆかり深い文京区で、ついに初上映です。
今回は、あの「根津・千駄木下町まつり」のプレイベントとして上映します。
ぜひ、お越し下さい!

根津・千駄木下町まつり上映会
平成27年10月11日(日)上映①13:00②16:00(各回30分前開場)
不忍通りふれあい館ホール(地下1階)(文京区根津2-20-7)
※各回、松村克弥監督の舞台挨拶あり
[前売券]一般・ シニア1,000円 消費税込、全席自由(各回先着150名)
[前売券取扱所]根津・千駄木下町まつり実行委員会事務局(根津地域活動センター内)
主催:根津・千駄木下町まつり実行委員会
後援:文京区
お問合せ:根津地域活動センター(文京区根津2-20-7) ☎03-3822-3653

平成27年9月8日(火)国立霞が浦医療センター上映報告

平成27年9月8日(火)土浦市にある国立霞が浦医療センターでの上映報告です。
この医療センターでボランティア活動している「たんぽぽの会」主催による、初の病院上映会。
台風接近で大雨の中、入院されている患者さんやご家族、病院関係者に加え、近隣の方も沢山ご来場いただきました。
病院の講堂が満員になってしまい、当初用意していた席では足らず、スタッフ総掛かりで椅子を準備。
療養中の方にとって、少しでも癒しの時間となったのではないかと思います。
足元が悪いにも関わらずご来場下さった多くのお客様には、最後まで熱心に鑑賞いただきました。
上映会を実現された「たんぽぽの会」と霞が浦医療センターのみなさま、どうもありがとうございました!
IMG_20150908_135904IMG_20150908_132350IMG_20150908_132532

「天心」アメリカ上映決定のお知らせ

昨年のジャパン・フィルム・フェスティバルおよびBowers MuseumでのLA上映に続き、いよいよアメリカ各地での有償上映が決定しました。
まず、第一弾としてミズリー州St. CharlesのLindenwood Universityです。

Fall 2015 Film Series
9月18日 Lindenwood University ミズリー州St. Charles
http://www.lindenwood.edu/film/tenshin.cfm
Image2

平成27年8月8日(土)久喜市上映会報告

平成27年8月8日(土)久喜総合文化会館・小ホールでの上映報告です。
埼玉県初の「天心」上映ということで、後援をいただいた久喜市教育委員会の柿沼光夫教育長、久喜市の田中喧二市長、そして久喜市久喜文化団体連合会の齋藤馨会長より各回ご挨拶賜り、上映をスタート。
本当に暑い中ご来場下さった多くのお客様には、最後まで熱心に鑑賞いただきありがとうございました。
埼玉県でも「天心」上映を拡大して参りますので、どうぞよろしくお願いします。

IMG_20150808_102918IMG_20150808_102613IMG_20150808_110021IMG_20150808_142943IMG_20150808_180146IMG_20150808_110320

平成27年8月1日(土)神栖市上映会報告

平成27年8月1日(土)神栖市文化センターでの上映会報告です。
気温35度を超す猛暑にも関わらず、早くからお客様がご来場いただきましたので、時間前にホールを開けて涼んでいただきました。
今回は、神栖市市制施行10周年記念事業として、同会場で午前の記念行事に続き、午後から「天心」の上映会です。
タイトなスケジュールで市役所の皆様も準備と本番が大変だったと思いますが、お陰様で大成功でした。
本当に多くのお客様が詰め掛け、最後までご鑑賞いただき心より御礼申し上げます。
神栖市のみなさま、10周年おめでとうござます!
そして、ありがとうございました!
IMG_20150801_152753IMG_20150801_153137IMG_20150801_145230

平成27年8月8日(土)久喜市上映会のお知らせ

いよいよ、埼玉初の「天心」上映会です。
埼玉の皆様、どうぞよろしくお願いします!

平成27年8月8日(土)上映①11:00②14:30③18:00(各回30分前開場)
久喜総合文化会館・小ホール(久喜市下早見140)
[入場券]一般・ シニア1,000円、中高生800円 消費税込、全席自由(各回先着300名)
[販売所]久喜総合文化会館 ☎0480-21-1799/温古堂書店本店 ☎0480-21-0100/
温古堂書店イトーヨーカ堂店 ☎0480-25-2188/ならいち久喜東店☎0480-23-6868
主催:映画『天心』上映する会
後援:久喜市/久喜市教育委員会/久喜市久喜文化団体連合会/久喜市倫理法人会
協力:久喜総合文化会館/映画『天心』製作委員会
お問合せ:映画『天心』上映する会 ☎090-2337-5283(上野)
『久喜総合文化会館ブログ』
http://blog.goo.ne.jp/kuki_culture/e/40ecf67ddc252160caaf0e302bc86430
teinen
『定年時代」7月号掲載
kuki
kukisihou
『広報くき』7月15日号掲載

平成27年8月1日(土)神栖市上映のお知らせ

市制施行10周年記念事業
開催日:平成27年8月1日(土) 午後3時30分上映(開場30分前)
神栖市文化センター 大ホール
松村監督舞台挨拶!
入場無料(全席自由・先着順)
※入場整理券を下記配布所でお求め下さい
市役所・総合案内
波崎総合支所・総合案内
文化センター・窓口
武道館・窓口
大野原コミュニティセンター・窓口
平泉コミュニティセンター・窓口
うずもコミュニティセンター・窓口
波崎東ふれあいセンター・窓口
中央公民館・窓口
はさき生涯学習センター・窓口
矢田部公民館・窓口
若松公民館・窓口
中央図書館・カウンター
主催:神栖市(お問合せ)政策企画課 ☎0299-95-9366

平成27年6月3日(水)鎌倉市上映会報告

平成27年6月3日(水)、鎌倉生涯学習センターホール・きらら鎌倉での上映報告です。
梅雨入りかと思わせるような雨にも関わらず、ここ鎌倉でも早朝から大勢のお客様がご来場いただき満席です。
鎌倉美術連盟創立20周年記念行事として開催された今回は、神奈川県初の「天心」上映会でもあります。
歴史と文化の街、鎌倉で上映できるのも、鎌倉美術連盟の皆さま方が自ら上映会を立ち上げていただけたからであり、私達が目指している理想的な地域上映の姿となりました。
早速、美術連盟の村田佳代子代表からご挨拶をいただき上映開始です。
そして終映後は、村田代表と監督とのトーク。
美術を愛する市民が多い街だけあって、テーマは劇中における日本画の描写法や六角堂再建の秘話など、時間はあっという間に過ぎ、大変充実した上映会でした。
市民の皆さま、鎌倉美術連盟の皆さま、本当にありがとうございました!!

IMG_20150603_102614IMG_20150603_102659IMG_20150603_110203IMG_20150603_110430IMG_20150603_110121IMG_20150603_130800

平成27年6月3日(水)鎌倉市上映会のお知らせ

鎌倉美術連盟創立20周年記念行事
平成27年6月3日(水)上映①11:00②14:00(各回30分前開場)
鎌倉生涯学習センターホール(きらら鎌倉)(鎌倉駅東口徒歩3分)
[前売券]一般・ シニア1,000円 [当日券]1,200円 消費税込、全席自由(各回先着280名)
主催:鎌倉美術連盟
後援:鎌倉市教育委員会/鎌倉文化協会
協力:映画『天心』を上映する会/映画『天心』製作委員会
チケット販売・お問合せ先:鎌倉美術連盟事務局☎0467-22-9557/0467-22-1759

平成27年5月21日(木)前橋市上映会報告

平成27年5月21日(木)、前橋テルサホールでの上映報告です。
今回は『復興支援映画~近代日本文化の黎明と発展、そして未来~』と題し、群馬市民大学講座が上映会を開催致しました。
「生きた教養と心のふれあい」を掲げ、「かつて明治時代において群馬県は全国1,2位を争うほど就学率の高い教育県でした。今、真の教育が何であるかを見直す時代に、『群馬市民大学講座』が果たすべき役割を考え、伝統を守りつつも新たな市民大学講座を再編成する時期となりました。刻々と変化する社会情勢の中に生きる私たちにとって、今何が大切なのか、という事を踏まえ、中央総合学院グループと共に社会教育活動としての講座を開催してまいります」という理念の下、単なるカルチャースクールではない市民による市民のための「市民大学」として20年以上に渡り活動を続けています。
映画『天心』が、その講座の一つを成すというのは、本当に感慨深いものがあります。
更に翌週5月28日(木)の講座は、東京藝術大学学長にして『天心』に「出演」して頂いた宮田良平学長が『夢を探そう』というテーマで登場です。
宮田学長の刺激的かつ深遠な講話が楽しみです。
そして、上映会はいつもように開始前から沢山のお客様をお迎えできました。
群馬市民大学講座の鈴木守学長より、ご挨拶を頂戴し上映がスタート。
なんと上映後には、共愛学園様、有坂中央学園様より鈴木学長を通じて多大なご寄付まで頂戴いたしました。
素晴らしい上映会を開催していただき、前橋の皆さま本当にありがとうございました!!

IMG_20150521_184552IMG_20150521_185644IMG_20150521_190044IMG_20150521_211044IMG_20150521_211821

平成27年5月21日(木)前橋市上映会のお知らせ

復興支援映画~近代日本文化の黎明と発展、そして未来~
群馬市民大学講座上映会
平成27年5月21日(木)19:00上映(30分前開場)
前橋テルサホール(前橋市千代田町2-5-1)
[入場券]一般・ シニア1,000円 小中高生500円(税込) 全席自由・先着順
チケット販売・お問合せ先:群馬市民大学講座事務局☎027-257-3695
主催:群馬市民大学講座
協力:映画『天心』を上映する会/映画『天心』製作委員会

tenshinA4_omote_150521(maebashi)tenshinA4_ura_150521(maebashi)

平成27年5月6日(水)鹿嶋市上映報告

ゴールデンウィーク最終日、鹿嶋勤労文化会館ホールでの上映報告です。
菱田春草の妻・千代役を演じた女優のキタキマユさんが、ここ鹿嶋市の出身であり、ぜひ地元での上映会をと考え1年以上前から準備を進めてきました。
お陰様で、こちらでも朝から沢山のお客様がお越しいただき早くも満席に。
そして、皆さまお待ちかねのキタキさんと監督のトークです。
千代を演じるにあたり、俳優としていろいろなことを考え、様々なことをやってみたという貴重なお話を披露。
更に、春草と千代とキタキさんとの不思議な縁についても語って頂きました。
画面だけでは分からない作品の裏側を、深く深く知ることができてお客様は大喜びです。
この映画をきっかけに、天心や大観たちそして茨城や日本のことについて一人でも多くの方が知って、誇りにして貰いたいというキタキさんの強い想いが伝わった一日でした。
鹿嶋市のみなさま、本当にありがとうございました!!

IMG_20150506_175555IMG_20150506_095700IMG_20150506_101538IMG_20150506_105146IMG_20150506_110158IMG_20150506_131522IMG_20150506_171414IMG_20150506_174107IMG_20150506_134705

キタキマユさんの記事が掲載されました!

5月6日(水)の鹿嶋市上映を迎え、茨城県鹿行地域を配布エリアとする「マイ・タウン21」に上映情報とキタキマユさんのインタビュー記事が掲載されました。
キタキさんの想いが一杯詰まったインタビューです。
ぜひ、御覧ください。
Image2Image3

鹿嶋市上映情報 平成27年5月6日(水)松村監督&キタキマユさん登壇!!

菱田千代役で鹿嶋出身の女優キタキマユさんが、いよいよ地元に登場いたします。
皆さま、どうぞご来場下さい!!

平成27年5月6日(水)
①開場10時30分 開演11時
②開場14時30分 開演15時
会場:鹿嶋勤労文化会館ホール
入場料:一般・シニア¥800 学生¥600 全席自由
予約・問合せ:☎0299-83-5911
主催:鹿嶋勤労文化会館
tenshin1 tenshin2

映画「天心」北茨城市長訪問の報告

平成27年4月28日、「天心」映画実行委員会委員長を務められた北茨城市の豊田稔市長に製作と上映の報告を致しました。
日本全国および海外での上映100会場、観客動員10万人超という実績に対し、豊田市長より温かい労いの言葉をいただき本当にありがとうございました。
北茨城市が岬公園内に建設し、撮影に使用した日本美術院五浦研究所のロケセットは多くの方々により綺麗に整備運営され、また新たに設置された展望台から望む太平洋の景色は五浦ならではです。
更に、「天心」の主題歌『亜細亜の空』を作り歌って頂いた石井竜也さんから子供たちへのメッセージとして、彼がデザインした乙女のモニュメントが地元である大津港の公園に建っています。
「映画を観てから行くか、行ってから観るか」と言われる五浦を皆さまもぜひ体験下さい。
IMG_20150428_152001IMG_20150428_155059IMG_20150428_155146IMG_20150428_153956

映画「天心」監督 知事訪問

◆10万人突破 震災復興20万寄付
平成27年4月22日読売新聞朝刊

明治期の美術思想家・岡倉天心の生涯を描いた映画「天心」で監督を務めた松村克弥さん(52)ら映画関係者3人が21日、県庁を訪問し、橋本知事に東日本大震災の復興事業の財源として上映収入の一部20万円を寄付した。
映画は2009年に製作委員会が設立され、11年3月7日には、天心が設計した六角堂がある北茨城市で支援する会が発足したが、直後に震災が発生。津波で六角堂が流失してロケ開始が1年遅れるなど曲折があったが、再建された六角堂など県内各地で撮影が行われ、13年秋に公開された。
会談では、松村監督らが今年3月14日の土浦市での上映会で総観客動員数10万人を達成したことなどを報告。(中略)
会談後、松村監督は「10万人超えたことはもちろんだが、それ以上に皆さんに支えられ、見てもらってここまで来られたことがうれしい」と話していた。

Image2Image1

20150422_読売新聞20150422_茨城新聞
読売新聞    茨城新聞

北茨城 震災の記憶、後世に 祈念碑完成 お披露目

平成27年4月23日茨城新聞
◆北茨城 震災の記憶、後世に 祈念碑完成 お披露目

北茨城市大津町出身の歌手・石井竜也さんが東日本大震災の記憶を後世に伝える祈念碑をデザインし、その完成式典が22日、同市関南町の漁業歴史資料館よう・そろーで開かれた。祈念碑は希望に向かって羽ばたく乙女のブロンズ像で、石井さんは「TOMORROW」と名付けた思いを説明しながら「“明日”は子どもたちのための言葉。大きな夢を抱いてこの像のように羽ばたいていってほしい」と語り掛けた。
式典には地元住民ら約300人が集まり、同所に設置された高さ3.2メートル(台座1.5メートル)のブロンズ像の除幕を見守った。
拍手で迎えられた石井さんは「大津は漁業の町で、命を育んでくれる海は女性のようだと思い、女性のエンゼルにした。子どもたちが未来に飛べるように、(復興のために)縁の下の力持ちとなって街を盛り上げていきます」と決意を語った。
市立大津小の5、6年生50人が碑文を読み上げ「私たちはまっすぐに前を向き、歩き出そうと思う」などと声をそろえた。
続いて、石井さんが母校の同校児童たちと2011年に作り上げた楽曲「世界の絆〜命にありがとう」を合唱。歌詞は当時の6年生たちが震災当日を振り返り言葉にしたもので、集まった人たちは静かに聞き入っていた。
祈念碑建立は同市社会福祉協議会が中心となり、住民からの寄付基金で制作。同市社協大津支部の小松嘉洋支部長は「何十年、年百年の後まで教訓として(大震災を)伝えていくために、この地に建立でき、よかった」と話した。 (市毛雅奈子)

4月19日(日)常陸太田市上映報告

常陸太田市「パルティホール」大ホールでの上映報告です。
我孫子市とのダブルヘッダーでしたが、市民有志によって結成された「常陸太田・天心上映委員会」の皆さまが丹念にそして一生懸命に準備された結果、こちらでも本当に素晴らしい上映会となりました。
パルティの大ホールが早くも満席です。
上映委員会の川又愼さんによる司会と、飯嶋武会長からのご挨拶で上映スタート。
終映後は、常陸太田一高出身の日本画家で「天心」の絵画指導を頂いた谷中武彦先生が映画にまつわるトークに続き、大観研究で知られる郷土史家の坂田曉風先生が近著「画聖横山大観の系譜」に基づき、大観と常陸太田の関係、大子の竹藪誕生説への見解、逆境の時に学ぶ大観の生き方などを披露。
こうした市民による「手作り」の上映会が、「天心」の目指している地域上映の形です。
常陸太田市の皆さま、本当にありがとうございました!

IMG_20150419_131240IMG_20150419_131309IMG_20150419_135854IMG_20150419_140112IMG_20150419_140414IMG_20150419_140546IMG_20150419_161338IMG_20150419_161944IMG_20150419_170219

4月19日(日)我孫子市上映報告

我孫子市の千葉県福祉ふれあいプラザ(けやきプラザ)「ふれあいホール」での上映報告です。
なぜか「天心」上映会の日は天候が良く、いつしか「天心晴れ」などと呼んでいますが、二日とお天気が続かない春なのに昨日の野田に続いてこちらも快晴です。
どこの会場でも、上映を心待ちにして下さるお客様が早朝からご来場いただき心より御礼申し上げます。
我孫子市の青木章副市長よりご挨拶を頂戴し、今日も素晴らしい上映会となりました。
我孫子市の皆さま、本当にありがとうございました!

DSC_0069DSC_0070DSC_0079DSC_0076

4月18日(土)野田市上映報告

初夏を思わせる爽やかなこの日、醤油の街として知られる野田市「欅のホール」での上映報告です。
いつものように会場には早くからお客様が詰め掛け、午前の部から満席です。
来賓として野田市の東條三枝子教育長、鈴木有議長、そして主催者である野田市文化団体協議会より高梨兵左衛門会長、久保周平副会長、茂呂嘉男理事長から回毎のご挨拶をいただき上映スタートです。
夕方の部終映後は、朗読家・俳優にして『月刊とも』編集長の梅田宏さんと監督とのトークショー。
映画『永遠の0』にも出演されたことのある梅田さんより、俳優の目による鋭い質問も飛び出し大いに盛り上がりました。
野田市の皆さま、本当にありがとうございました!

IMG_20150418_102425IMG_20150418_102332IMG_20150418_103609IMG_20150418_173319IMG_20150418_103246IMG_20150418_173026IMG_20150418_173653

常陸太田市上映情報 4月19日(日)パルティホール・大ホール

平成27年4月19日(日)14時上映(30分前開場)
常陸太田市 パルティホール・大ホール
[前売券]一般・ シニア(60歳以上)1,000円
[当日券]一般・ シニア1,200円、中高生800円
※消費税込、全席自由(先着順) 
【プレイガイド】
パルティホール☎0294-73-1234/水府総合センター☎0294-85-0142/里美文化センター☎0294-82-2204/交流センターふじ☎0294-76-2221/市商工会☎0294-72-5533/川喜屋☎0294-74-4047/川又薬局☎0294-72-0106/立川新聞店☎0294-72-0235/花てまり☎0294-72-7226/常陸財商☎0294-72-5767/大和田時計店☎0294-72-0022
主催:常陸太田・天心上映委員会/映画『天心』を上映する会  
後援:常陸太田市/常陸太田市教育委員会/常陸太田市文化団体連合会/常陸太田市商工会/青少年健全育成常陸太田市民の会/常陸太田ライオンズクラブ/常陸太田ロータリークラブ
協力:映画『天心』製作委員会
お問合せ:常陸太田・天心上映委員会事務局(川又薬局内)☎080-6626-6431

我孫子市上映情報・4月19日(日)千葉県福祉ふれあいプラザ(けやきプラザ)・ふれあいホール

市制45周年記念事業
平成27年4月19日(日)上映①11:00②14:00(各回30分前開場)
千葉県福祉ふれあいプラザ(けやきプラザ)・ふれあいホール(我孫子駅南口徒歩1分)
[入場券]一般・ シニア1,000円、小中高生800円 消費税込、全席自由(各回先着540名)
※入場券の払い戻しはできません
[販売所]我孫子インフォメーションセンター「アビシルベ」/多田屋書店我孫子店(イトーヨーカ堂我孫子南口店2階)/ブックエース我孫子店(あびこショッピングプラザ3階:旧エスパ)/我孫子市役所売店(我孫子市役所本庁舎地下)
後援:我孫子市文化連盟/NPO法人ふれあい塾あびこ/我孫子市
主催:映画『天心』を上映する会/我孫子市教育委員会
お問合せ:映画『天心』を上映する会☎070-5021-5434/我孫子市教育委員会文化・スポーツ課☎04-7185-1601

菱田春草生誕地公園完成のお知らせ

飯田市仲ノ町出身の日本画家、菱田春草の生誕地を整備し作られた「菱田春草生誕地公園」が25日までに完成し、事業主の市をはじめ、地元住民や菱田家関係者らの出席のもと、開園式が開かれる。(中略)
公園整備の動きは、2010年橋北地区市政懇談会において、春草没後100年を迎えるにあたり「案内板が立つだけのさびしい現状から、飯田市の宝である春草をしっかりと顕彰できるような場所にしたい」とまちづくり委員会が市に要望したことをきっかけにスタート。
11年8月には、「春草誕生の地整備を願う市民の会」(会長・柴田忠昭商工会議所)が発足し、9月から目標金額2000万円を掲げ、土地取得や整備工事に充てるための募金活動を開始した。
募金は、飯田下伊那地域の個人や企業、団体をはじめ、首都圏在住の飯田出身者などからも寄せられ、公園の完成を間近に控えた2月末までに、目標を超える2100万円が寄せられた。
このうち、1800万円を市に寄付。残り約300万円を同公園の維持管理を行う「春草公園を愛する会」へと引き継いだ。
開園式では、園内に設置された、横山大観直筆の書「菱田春草誕生之地」(飯田市美術博物館蔵)を原寸大で再現したモニュメントの除幕式などを実施。

平成27年3月29日付南信州新聞

春草公園記事1(修正)春草公園記事2(修正)春草公園記事3(修正)

第1回アジアン・アートピックのお知らせ

昨年10月「第1回バングラデシュ・日本倫理芸術祭」が国立ダッカ大学で開催され、映画「天心」が上映されました。
百有余年まえに結ばれた岡倉天心とベンガルの詩聖タゴールとの深い絆は、アジアはひとつの文化交流の中で、今まさに蘇ります。
夢・未来を結ぶアジアの未来アーティスト展「アジアン・アートピック」が、4月28日~5月3日まで茨城県つくば美術館で開催されます。
ぜひ、皆さまもご来場下さい!
CCI20150404_00000

野田市上映情報 4月18日(土)野田市欅のホール・小ホール

平成27年4月18日(土)上映①10:30②14:00③17:30(各回30分前開場)
野田市欅のホール・小ホール(野田市中野台168-1)
[前売券]一般・ シニア800円、小中高生600円 消費税込、全席自由・先着順
[当日券]一般・ シニア1,000円、小中高生600円
[発売所]野田市文化団体協議会(上野☎090-2337-5283・井上☎04-7152-2947)/ブックスエンドウ川間店☎04-7129-4658/
すばる書店七光台店☎04-7127-8600/吉岡書店☎04-7122-2824/紀伊國屋書店流山おおたかの森店(流山おおたかの森S・C2F)☎04-7156-6111
主催:野田市文化団体協議会 共催:映画『天心』を上映する会
後援:野田市/野田市教育委員会/野田商工会議所/野田市観光協会/野田ライオンズクラブ/野田ロータリークラブ/
野田セントラルロータリークラブ/野田東ロータリークラブ/野田青年会議所/㈲ふるさと工房・月刊とも
協力:映画『天心』製作委員会
お問合せ:映画『天心」を上映する会(上野)☎090-2337-5283

Image12

映画「天心」竹中直人、中村獅童演じる美術界の師弟が新天地とした「五浦六角堂」(北茨城市)

産経新聞2015.2.8付【ロケ地巡りの旅】に掲載されました。

天心の生誕150年、没後100年記念として構想されていた映画「天心」(松村克弥監督)の制作も震災で一時危ぶまれたが、北茨城市の豊田稔市長と地元住民が「映画を復興のシンボルに」と映画の実行委員会を牽引。六角堂再建後の24年11~12月、周辺の旧岡倉天心邸、太平洋を一望できる「日本美術院」のロケセットなどで撮影が行われ、これまでに県内外の各地で上映されている。
約3週間にわたり出演者やスタッフらが宿泊したという五浦観光ホテルの村田文彦専務は「厳しい寒さの中、深夜まで撮影が続くこともあり、疲労回復効果のある温泉がとても喜ばれました」と振り返る。
震災後の風評被害で落ち込んだ五浦地区の客足は、震災前の6、7割程度までしか回復していないという。村田専務は「五浦は天心の“再出発”の場所。映画をきっかけに、ここから始まる復興を全国に発信したいですね」と話す。
天心が絶望のふちから、日本の未来を見つめた場所。時代を超えてそこに重なる人々の思いに、静かな感激を覚えた。(水戸支局 緒方優子)

http://www.sankei.com/region/news/150208/rgn1502080001-n1.html

3月14日(土)土浦市上映報告&10万人達成!

梅花満開のこの日、土浦市民会館大ホールでの上映報告です。
いつものように、早朝から大勢のお客様にお並びいただき本当にありがとうございます。
藤田加奈子さんの司会により中川清土浦市長、井坂隆土浦市教育委員会教育長からのご挨拶に続き、「天心」で地元名士役を演じられた阿見町出身で土浦一高OBの俳優熟田一久さんや、スクリーンでの映画鑑賞活動を長年続けられている「シネフォーラムつちうら」の福田勝夫代表と監督とのトークショーを開催。
この上映会の企画から実施まで大変ご苦労いただいた土浦一高OB・OGのの皆さま、そしてロケでもお世話になった「霞月楼」さんなどなど、土浦市民の方々へ心より御礼申し上げます。

そして、この上映会でついに全国10万人目のお客様をお迎えすることができました。
10万人目は、かすみがうら市からお越しの石崎律子様です。

石崎様は、映画の舞台となった五浦と同じ茨城県北部の日立市ご出身、昨年2月16日にスタートした地域上映も日立市民会館だったことを思うと、これも何か深い縁を感じます。
「天心」にとって10万人は大きな目標ではありますが、20万人へのスタートラインでもあります。
茨城県でこれだけ多くの方々に観ていただいた作品を、更に全国そして世界の方に届けて參ります。
今後共、どうぞよろしくお願いします。

IMG_20150314_093821IMG_20150314_102932IMG_20150314_102958IMG_20150314_140052IMG_20150314_103427IMG_20150314_140400IMG_20150314_162106IMG_20150314_162803IMG_20150314_164115IMG_20150314_103313

20150318_朝日新聞_第2茨城面

茨城新聞3月15日付           朝日新聞3月18日付


茨城新聞3月13日付  産経新聞3月13日付